• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月24日

せたが屋塩らーめんひるがお

せたが屋塩らーめんひるがお せたが屋の塩専門店ひるがお。
の、
塩ラーメンひるがお盛り。


ワンタンが肉ベース、エビベースの二種入り、チャーシューは固めの焼き豚。
どちらもうまし。

さっぱり塩ラーメン、無化調。

ベースはさらにサッパリ、油を少なくしてダシの風味を前にだした方が個人的にはより好み。
徹夜明けだったのもあるが(笑)

麺は細めの全粒粉かな。これも細めながら腰があり美味い。

塩ラーメンと言う難しいジャンルでかなりのハイレベルでした。
ブログ一覧 | 料理・食 | グルメ/料理
Posted at 2012/09/24 01:01:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

6マソ。
.ξさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2012年9月24日 4:22
お仕事、お疲れ様でした。

一発目のかわせを食べて就寝し

今 目覚め、このブログを拝見させて
もらっているのですが

美味しそうなラーメンですね~

また ラーメン食べたくなってきました。
(イヤでも2発目の かわせ 待ってますが)

お汁も 全て飲まれたのですか?
コメントへの返答
2012年9月24日 16:25
コメントありがとうございます。

さすがに、徹夜明けの胃にラーメンは重く、スープは半分ほどしか飲めませんでした^^;

が、体調万全なら飲みきったかも?
かなり混む店なので、それがなければもう少し頻繁に通いたいのですけどね~。
2012年9月24日 23:41
塩で無化調…

ちょっと気になりますねぇ~

能登山の塩ラーと較べてどうでしょう?
コメントへの返答
2012年9月25日 12:35
スープは、能登山の方が私は好みですね~。
麺はひるがおの方が上かな。

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation