• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

タイ料理

タイ料理が好きです。

ガパオ、パッタイ、ココナッツミルクの入ったカレー。
トムヤムスープ。

パクチーは苦手だけれど。

そんな訳で昨日の晩御飯は、タイ料理の店でした。
店名は知らない(読めない)。


がぱおー。


鳥ひき肉の混ぜご飯?
かき混ぜて食べます。
程よい辛さでうまー。


サテ。
これは焼き鳥ですね。
(串焼き=サテかな?)



日本の焼き鳥とはまた違った感じで美味しいですね。

甘さと辛さ、酸っぱさのまざったソースがかかってます。


その昔、友人と溝口のコピーピーというタイ料理屋にもいったな。
タイの人が一杯で、異国情緒満点でした。まだあるのかな?
ブログ一覧 | 料理・食 | グルメ/料理
Posted at 2012/10/27 09:57:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 10:43
>甘さと辛さ、酸っぱさのまざった

タイ料理ってそんな感じですよね~


ちなみに今夜のお店では鯛は出るけど
タイ料理は出ないです。

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

コメントへの返答
2012年10月27日 11:03
そうですね。
日本の甘辛と違って、本当に甘さと辛さが交互にくるような感じですね。
ものによっては酸味もONで複雑な味です。

でも、毎日食べたら飽きてしまうのかも?

鯛ですか~。
魚好きです。
蟻が鯛。

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation