• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

久々、儀式走行

シート交換、ライト交換も無事終わり。
痛む腰に鞭打って、久々に圧縮回復儀式を行いました。
カーボン飛ばし~~。


高速道路をぐるっと繋いで、500km弱。
最初の350kmはノンストップ。

走行距離492.2km
給油44.02l
リッターあたり燃費11.181km/l

なるべく80kmを切らないように、2500rpmを越えないように頑張りましたが、部分的にダメ。
山間部で何度か前の車につられて速度が下がったのと、ペースが微妙に合わない車を処理するのに2700rpmまではまわしちゃいました。

とはいえ、今までで一番スムーズなのかな。
この季節で11km/lなら、上々でしょう。

もう1ヶ月早ければ、12km/l狙えたかなぁ?



それにしても、調子が上がってくると丁度2600rpmからが気持ちいいんですよね。
2300rpm前後に抑えるのが…フラストレーション溜まるわぁぁ。
ブログ一覧 | メンテナンス・チューニング | クルマ
Posted at 2012/12/11 18:32:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 18:43
11km/L・・・(◎-◎)

ありえん
コメントへの返答
2012年12月12日 0:11
頑張りました。

90km/h前後の速度と回転数、リフレッシュ済みセンサーと高額オカルトCPUのおかげかと…。


でも、かなーりフラストレーション溜まりますw
2012年12月11日 19:12
凄すぎデス!
しかしそのサラっと書いてる、高速繋いで、のコースを教えて下さい。
ロータリー燃費チャレンジのオフィシャルコースにしましょう。
そんな会ないけど(爆)
コメントへの返答
2012年12月12日 0:14
今回は、新東名を終点までいって東名→新東名で戻って来ました。

三ケ日Uターンになるのかなぁ。
七千円取られますた(爆
2012年12月11日 20:21
11km/L・・・Σ(゚Д゚)

ありえへん…

タービン撤去したんですか?
もしくはシングルローター化?
コメントへの返答
2012年12月12日 0:16
タービンにはほとんど仕事をさせてないので、実質NAみたいなもんですが。。。

ノーマルタービンでございます。

シングルローターだと位相の関係で振動が凄そうですねw
2012年12月11日 22:01
いいですねー^^

11は一回しか入れたことないですw


僕も近い内に、儀式行こうかなw
コメントへの返答
2012年12月12日 0:21
セルフ給油でないパターンだと前にもあるんですけど、もしかしたらセルフで口まで給油パターンだと今回が初か2回目くらいかも。

やっぱ一度くらいは12km/lに乗せてみたいっすw
2012年12月12日 8:07
燃費いいですね。
ロータリーなのにねぇ(^^;)


しかし慣らしも大事ですよねぇ!!
コメントへの返答
2012年12月12日 20:27
でも、市街地はやっぱ普通に5km/l前後ですよ。
いいとこ6km/lかな。

慣らしと言うか、走行8万kmとなると機能保全って感じですね^^;

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation