• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月01日

とりあえずバンパーつけてみたらこんな感じ

とりあえずバンパーつけてみたらこんな感じ 無理やりながらつけてみたらこんな感じです。


社外バンパーの割には大人しめ?


ブログ一覧 | メンテナンス・チューニング | クルマ
Posted at 2013/02/01 17:22:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

見つけた!^^
レガッテムさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2013年2月1日 17:25
リップ付き?
一体型?
純正チックですね~
コメントへの返答
2013年2月1日 17:33
リップというか、上下分割型です。
はっ。
今気付いたけど、分割して取り付ければ支えるのもっと楽だったんじゃ…。

確かにちょっと純正ポイかも。
2013年2月1日 17:39
(笑)(笑)(笑)
今頃気付いても遅いよね~(笑)
ま そんな事も有るさ
ドンマイケル(古)
コメントへの返答
2013年2月1日 22:18
なつかしいw

まー、私の人生、大体そんなもんです(爆
2013年2月1日 20:03
リップ部に歴戦の跡がッ!

(;・∀・)
コメントへの返答
2013年2月1日 22:22
ふっ。リップ部は平面だし、取り付けてからでも楽に直せるのです。

まぁ、中古で安かったので状態はボロボロっす。

徐々に補修&補強ですよん。
2013年2月1日 23:13
ナイトさんのでしょうか?

通気性はどうですか?
コメントへの返答
2013年2月2日 10:56
形から、恐らくはナイトのタイプVではないかと思います(もしくはそのフェイク品)。

裏側のフラット処理してる板はなかったのですが。

通気性は現時点ではなんとも言えません。

開口部はマツスピ(もどき)と比べて減っており、純正後期と同等かプラスαくらいではないかといった印象です。

一度、水温、油温のチェックをしたいところです。
2013年2月5日 19:58
社外でもずいぶん大人しいフェイスですね。

下綺麗に補修して、色違いとかにしたらカッコイイかも・・・w
コメントへの返答
2013年2月6日 6:48
近くで見ると下回りに限らずぼろいので7DAYまでに直したいところです(笑)

ほほう、色違い。
それもいいかもですね。

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation