• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

そーいやハロウィンて何の祭り?

ハロウィン…。

スリーエフで売ってるもちぽにょカボチャ味を食べてふと気になった。

ジャックオーランタン。
かぼちゃ抜きバサミ。

決して日本でやたら流行るように、かぼちゃを食べる祭りではない筈。

あ、あれか。
とりっくおあとりーと。

と思って調べたら、元々ケルト系の行事なのですね。収穫祭?


なんとなくヨーロッパ系とは思ってたけど。

まぁ、私の知るハロウィンはドイツのメタルバンドですが。




というブログを用意してたら、お友達がFBで同じネタをw
メタル好きは、ハロウィンゆーたら、やっぱあれだよねぇ…。


カイ・ハンセンの声が割と好きなんです。
※七鍵守護神の頃は、カイじゃなくなってると指摘を受けましたw

曲的にはハロウィンよりガンマレイのが好きで、USBに突っ込んで、時々FDで大音量で流してます。




家でもたまに聞くけど…。
メタルは課題レポートのBGMにはあまり向かないのが残念だw

スパルタ教師が、レポート提出か死かと、ハードモードなハロウィンするので今日も課題頑張りますwww


ブログ一覧 | 日々・戯言・独り言 | 日記
Posted at 2015/10/31 11:57:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2015年10月31日 12:39
ぼくにはメタルはヒーリング音楽です。
逆にブルース、ジャズ、ロックとかは落ち着かないですね。バウンスというかノリなんでしょうね。

ベートーベンは寝ちゃうけどモーツァルトは疲れる、そんな感じです(笑)
コメントへの返答
2015年10月31日 13:38
ヒーリングですかw

たしかに凝った心をごりごりっとほぐしてくれる感じはあるかなぁ。

ブルーズもジャズもロックも聞きますが、たまに無性に聞きたくなるのがメタルですなー。

2015年10月31日 14:05
6年前に似たブログ、アップしてました。

最初、聴いたとき聖飢魔Ⅱと似てるなーと…

http://minkara.carview.co.jp/userid/413871/blog/15560396/
コメントへの返答
2015年10月31日 14:20
わお。
そういや、私あんまし聖飢魔Ⅱをちゃんと聴いた事ないなあ。

似てるんですね~。
2015年10月31日 17:26
ハロウィンは、

毎年、茅ヶ崎で呑んでます。


って、今日もそうです!
コメントへの返答
2015年11月1日 21:57
前日、お客さんとしこたま飲んだので、土曜は大人しくしておりましたw

楽しまれましたか?
2015年11月5日 8:05
ハロウィン懐かしい♪

(バンドのほうね)



とうとう長野の百貨店でも子供の
パレードが有ったらしいが
いつの間にこんなイベントが流行ったのだろう!?
コメントへの返答
2015年11月5日 22:50
カボチャ農家か八百屋か、はたまた製菓メーカーの陰謀ですかねえ(笑)

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation