• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月09日

片山義美氏死去

ロータリーと言えば。
マツダワークスドライバーと言えば。

片山義美氏が亡くなったそうです。

75歳。
安らかに。

ブログ一覧 | 日々・戯言・独り言
Posted at 2016/04/09 20:28:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年4月10日 8:50
かつて、ECUのセッティングで
片山さんの横にのり 確認運転を
してもらった事を思い出します

それも もう 15年前

当時の 片山レーシング は
メーカーの設計を崩さない方向で
足りないところは伸ばすといった
経営方針

お店の雰囲気も良く、そこに集まる
お客さん達

大好きなショップでした。


コメントへの返答
2016年4月10日 12:04
コクッチさんは、片山レーシングにも行かれてたことあるんですね。

私もECUを選ぶ際に、最後まで片山さんとこか中村さんとこかで迷った記憶があります。

最近は体調が優れないようだとは聞いていたので遠慮していたのですが、生前に一度お会いしたかったなあ。
2016年4月10日 13:43
私が片山レーシングに行っていたのは
中村さんが片山に居た頃で

中村さんが独立してからは
中村屋 一本です

片山義美さん
当時 60歳くらいでしたが

年齢からすれば 超人でした。
コメントへの返答
2016年4月16日 12:46
おお、そうなのですね。

ちょうど、私が片山レーシングを知ったころに出入りされてた事になるのかな…。

>超人
トップドライバーになるような方は、どこか超人的なものなんでしょうか。
やはり、一度お目にかかりたかった…。
2016年4月12日 12:08
お久しぶりです。
ロータリーの偉人がなくなったんですね。


NB用のECUもあったんですね。
付けてみたかったです。


コメントへの返答
2016年4月16日 12:53
はい、GT-Rの連勝を止めて、ロータリーが連戦連勝を始めた、まさにあの頃のドライバーです。
(確か、GT-Rの連勝を止めたのも片山さんではなかったか…うろ覚えですが)

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation