• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lushlifeのブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

牡蠣のオイル漬け

季節外れだけど、手に入るもんですね。 牡蠣のオイル漬け。 倉崎海産の花瑠(オイル)&花星(オイスター)という商品。 確かに美味い。 美味いんだが…。 送料込2000円オーバー(200g)というのは、ちとお高い。頻繁には買えないなー。 そのまま食べたり。 軽く温めて、しょうゆと ...
続きを読む
Posted at 2015/07/27 23:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理・食 | グルメ/料理
2015年07月23日 イイね!

4日目

茄子のアサディジョ漬け。 4日目。 我慢出来ずに試食。 スペインの赤ワインと。 なるほどー。 これもありだけど、日本人的にはついつい醤油を垂らしたくなってしまうな。
続きを読む
Posted at 2015/07/23 23:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理・食
2015年07月22日 イイね!

茄子漬け

茄子が好きなのです。 どっかで買った、茄子のガーリック漬けが美味かったのですが、最近見かけないので、スペイン料理の似たやつを自作。 茄子のアサディジョ漬けと言うもの。 が、材料があまり揃わなかった(;_;) まず、小茄子が手に入らないので普通の茄子を使う。 洗って、棘をたわしで落として、横 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/22 16:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理・食
2015年07月19日 イイね!

広島7day番外編

広島7day…番外。 行きに、名塩?のSAで休憩したのですが、その際i-takaさんが横浜の知人とばったりなんて一幕もあったり。すげー確率ですよねぇ。 きっと、お互い 『なんで、その距離車で自走なの?』 と思った事でしょうww さて、その名塩で奇妙な調味料を見かけました。 ソースコ、と言う ...
続きを読む
Posted at 2015/07/19 23:18:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2015年07月19日 イイね!

広島7day当日編

広島7day当日。 朝9時ごろホテルを出て、昼前くらいにもみのき公園に到着。 既にかなりの数が集まっていました。 (最終的に167台とか!) 中村屋枠で、奥のスペースにご案内~。 なお、中村屋関係者の車両は殆ど撮ってませんwww fujiさんのこれくらいかなぁ。 オーナー自らサイドポート ...
続きを読む
Posted at 2015/07/19 15:19:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2015年07月16日 イイね!

広島7day移動編

先週の金曜から、強行軍で広島7dayに参加してきました! FD1台におっさん3人乗りで! もーね、阿呆だろうとw 皆、計画段階から、まさかねー、うそでしょ?冗談だよね?と思いながら最後まで誰も言いださないw ニヨニヨと。 なんでしょうね、いい年こいたおっさん達のこの学生みたいな悪ノリ。 だが ...
続きを読む
Posted at 2015/07/18 09:27:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2015年07月16日 イイね!

攻殻機動隊

ちょっと前の事ですが。 時間つぶしの為に、映画館へGOしたところ、攻殻機動隊をやってたので観てみました。 こういうメカメカしたアニメ見るの久しぶりな気がします。 やっぱ好きだなぁ。 人型もいいけど、多脚戦車ってなんか好き。 サイボーグもね。 久しぶりに、ウィリアム・ギブスンでも引っ張り出 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/16 22:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々・戯言・独り言 | 音楽/映画/テレビ
2015年07月11日 イイね!

到着

人生何度目かの広島。 FDに3人乗りで加古川。 3匹が斬るか、3匹のおっさんか。 そこからは、私はomuさんの助手席へ。 今まで、変態もとい編隊飛行に懐疑的ではありましたが、連なって走る車もいいものです。 スマホでパチリ。 あくまでも一般のドライバーの邪魔にならない程度に留める配慮 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/11 18:58:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ
2015年07月08日 イイね!

牛肉ど真ん中

東京駅で売ってる駅弁。 米沢牛使用の牛丼ど真ん中。 牛丼は大して好きでもないのに、これは好きで、1年くらい前からたまに食べてます。 手前は牛バラ、奥はそぼろ。 食感を変えて楽しめます。 肉と米の食感がムギュムギュと心地よいのです。 都内に出ると、買いに行こうか迷う一品。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/08 22:10:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理・食
2015年07月08日 イイね!

カササギの代わり

雨で天の川が渡れない時はカササギが橋をかけてくれるので、織姫と彦星は毎年会えると言います。 私も荷が届くのを待ってたのですが、黒猫や飛脚ではメーカーさんと私を繋ぐカササギにはなれなかった模様(笑) 部品が揃うには今しばらくかかりそうです。 冬に備えて、タイヤの物色も始めました。 と言って ...
続きを読む

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation