• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lushlifeのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

オイルクーラー交換

オイルクーラー交換数年前、ガードレールと絡んだ際にオイルクーラーコアが一段潰れました。
漏れもなく、ハード走行しない限りは問題もないのです。
サーキットに行くにあたり、精神衛生上よろしくないので、純正中古を探してもらい交換しました。

交換後、油温は下がりましたがこれはその頃寒くなったのが効いてると思います。


準備万全?
しかし、ここに来てノーパソを買い換える必要が、、、。
また、予算繰りせな。

2016年01月24日 イイね!

バンプラバーとバネ交換

天気が良かったので、バンプラバーとバネ交換。

が、今日は何だか変な判断ミスばかり。

前輪にかますスロープの向きが逆。
左前のショック取り付け時に配管通す位置間違えてやり直し。
右前のバネを交換せずに組んでしまってやり直し。
左後ろのバンプラバー、カットするの忘れてやり直し。


お陰で5時間弱かかりました。
昔は普通に4輪バネ交換で同じくらいかかってたので、大分マシにはなったものの。
電動インパクト欲しいなあ。

エアツール完備のガレージもほすぃ。

ま、シグネットあたりのロングストレートメガネで物欲を紛らわそう(笑)


バネレートは足回り新調した時の前16後14に戻りました。
どちらもBESTEX。

テストランはまた今度。

2月中に一度サーキット走りたいよねぇ、、、。

Posted at 2016/01/24 18:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月04日 イイね!

タブレット台

FDにタブレット台を付けてみた。



角度を変えて。





ダッシュ上に鎮座は嫌なので目一杯前に出すと、一箇所足がつきません。
曲線と斜めってるとこが多いFDの宿命か。



これでも、吸盤がゲルタイプなので、ガチっとつきます。

粘着低下したら振動やGで取れるかもですが。


通常のグレアタイプだと映り込みや反射がひどいので、ノングレアタイプのフィルム貼って完了。






ただ、案外とこの位置は見やすくない。
慣れの問題かな?

下の位置は、実は運転時には左腕で視界からシャットアウトされ邪魔にならず、目線を下にずらせば見やすい絶妙な位置。
メーカーの考える事て、理にかなってるよね。

たまーに、どうしてそうなったてのもあるけど。

あとはRCA?かなんかで、カーステに繋げばOKかな。


Googleマップは、日本じゃオフラインで使えないから、ナビにはならんが(笑)














2015年12月29日 イイね!

みそっかす

最近きかないなぁ・・・。みそっかす。

そんな訳で今日の晩飯は味噌で粕なラーメン。

先日、酒屋でもらった酒粕を市販の生めんタイプの味噌ラーメンにまぜてみた。
もやしとチャーシューをトッピング。

うーん。
確かに、こってりはこってりで美味しいのかもしれないけど。

ひとつ、大事な事を見落としていた。


私、酒粕使った料理、あんまり好きじゃなかった!

おっさんになって舌が変わって美味しく感じるかなぁなんて思ったんですけどね。

粕漬けとか基本ダメだものなぁ。
アルコールの匂いがするとだめなんよー。

洋菓子に入ってる洋酒は平気なんだが…。


さて、どうやって使うかね。
やっぱ甘酒かぁ?
Posted at 2015/12/29 19:57:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理・食 | グルメ/料理
2015年12月25日 イイね!

大勝軒 御茶ノ水店

大勝軒 御茶ノ水店池袋大勝軒、分裂騒ぎやら色々あるみたいですが。

資格試験の際に、行ってみた。
特製もりそば全部のせ。

1170円。

神田店は残念な味で、閉店。
上野店はこれまた次は行かないと決めてます。
都内の店舗、ハズレが多いような。

御茶ノ水はそれよりはよかった。
店の雰囲気とかは割と好き。
でも、れんげないし。
スープもちょっとこってりで甘め。

本店と近い味と聞いてたけど、そうなんかな。

以前、大勝軒監修で売ってたスープとは確かに近いが、、、。


何より、麺がやわこいのがな。

不味くはないが、好みでないのでローテ入りは出来ません。


大勝軒、ほんと店舗で味違うんだよなあ。




Posted at 2015/12/25 19:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理・食

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation