• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lushlifeのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

バトルジムカーナ2015Rd2終了とNDの走りを外から見て

6/27は、バトルジムカーナ2015第2戦に参加。

第1戦には参加できなかったので、オフィシャルやエントラント各位と合うのは実に半年ぶり?
楽しい1日でした。

しかし、ジムカーナって忙しい(特にバトルジムカーナは)。。。
まるで、サイドターンが出来ず、基本的に最初の2発の180度で沈没。
最終の360度も、練習で一度決まった以外はまるでリアを振り出せず…。

馬力制限無しクラスにおいて、FDがターンで稼げない時点で終了ではあります。

ジムカーナに向かなそうなサーキット脚か、下手の癖にメタルパッドを入れてないのがそもそもの問題か。
ま、それも腕のうち。
今はこれが精一杯。


ところで今回、NDロードスターで来られた方がいました。
慣らし中だから5000rpmまで…と言ってましたが、絶対それ以上回ってる感じでしたけどw


これが、随分といい足回りでした。
思いっきりロールしながら、路面を掴んでるし、リアがきちんと仕事をして旋回性も高い。
1500ccの割に、結構下の加速はいい。

とってもいい車ですね。
脚がいい分、サーキットなんか走る人にはエンジンが物足りなく感じるかもですが、むしろそれくらいでちょうどいいと思います。

デザインも、好き嫌いあると思いますが最近の車の中ではかなり好きですね。

ND見ると、派手だなーって思うのですが、NCとの対比でみると絶妙。
NCが大人向けというか、シックなデザインに見えてくるのがいいですね。
旧モデルにあたるNCのいいところまで引きだす、こういうの中々無いと思います。

他を押しのけるんでなく、まったり調和する感じがロードスターらしい気がするんですよね。
Posted at 2015/07/04 21:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年06月15日 イイね!

バトルジムカーナ2014Rd2終了

昨日は、バトルジムカーナにオフィシャル参戦。

最近、ことあるごとにオフィシャルや知人から、
『lushはんも走りなはれ~』

と言われるのですが、時期的な事もあり固辞。
ひとつは、熱対策。
もうひとつは、月末の7dayに備えてあまり酷使したくないw

加えてまたもヘルメットを忘れて行きました。
最近、普通にメットを車に積まないようになってるなぁ。

ありがたくも、メット貸すよ~と言って下さった方もいらしたんですが、私の汗汁ででろでろにしてお返しするのはあまりにも申し訳なく…。


ともあれ、事故も無く今回も無事に終えられて一安心。

今回は外車系のイベントとぶつかったためか、スーパーセブンな方々の参加が減少し、エントラント数は少なめ(当日枠で来られた方も?)。
それでも、スーパーセブンは3台参加頂き、スーパーセブン好きな私としては嬉しい限り。

エントラントが若干少なかったことと、想定したタイムよりも速く走られたために、回転も早く。
午前中の練習走行は、14本。
バトル後にも、たっぷりとフリー走行時間を設ける事が出来ました。

クラスの成立や、運営上のお話ではもう少しエントラントが多い方がいいのですが、猿走りする場としては悪くない1日だったのではないでしょうか。

また、今回はディーランゲージと大きく貼られたエボ10が参戦。
全日本にも参戦されてる、あの選手…?
さすがに、次元の違う速さ、上手さで目を奪われっぱなしでした。

車とドライバーがきちんと、高いレベルにあるとこういう事になるのかと…。
身が引き締まる思いでした。


今回は梅雨の晴れ間とも思えないほど、日中かなり暑く、車も人もかなり過酷な状況だったと思いますが、皆様無事にご帰宅されましたでしょうか?

秋の開催でまた元気に走る姿が見られれば幸いです。
Posted at 2014/06/15 11:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年12月08日 イイね!

バトルジムカーナ2013 最終戦

12/7は、バトジム最終戦でした。

エントラントの皆さま、協力頂いた各位、お疲れ様でした。

1年特に大きな事故もなく終えてほっと一息。

今回は、なんとプレイドライブさんの取材もあったり。
1月号に載る予定らしい…です。
買うか~w


ともあれ、1年のご愛顧ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2013/12/08 11:12:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年11月18日 イイね!

ビツク2013最終戦、翌日

昨日は、ビツク最終戦のお手伝い。

なかなかハードな1日でした。
エントラントのみなさん、オフィシャルの皆さんお疲れさまでした!

今回、梅澤さんのコースが大好評。

お友達のEF8乗りなんかは、

「最高のコースでしたって書いとくよ!勝てたから!
負けたらコースのせいにしたけどね!!」

と現金な事言ってましたけど、走らずとも見ごたえのある楽しそうなコースでした。


来年も期待大!


そして、イベント終了後は、いつも通り友人のおしょーさんと、帰り際にラーメン人生で人生ラーメンを。
今回は、お友達のはやーんさんも一緒でした♪

この一杯の為に生きてる!てのは言い過ぎですが、相変わらずウマー。

そして、また写真撮り忘れた。

久々に、1日動いてたので右足首が悲鳴を上げてますが…今日は休みなのでのんびり直します♪
Posted at 2013/11/18 11:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年11月16日 イイね!

明日はビツク!

シフト勤務の為、日程の折り合いがついた時だけお手伝いしてる、ビギナーズジムカーナin筑波。

明日は、その最終戦。
そして、最終戦にして、今年初参加です。

シフトが合わなかったり、体調不良で参加できなかったり。
ようやくの参加(オフィシャルだけど)となりました。

今日は、夜勤明けでさっきまで仮眠。
明日は早いから、飯食ってまたねよ~っと。


それではオフィシャル各位、エントラントの皆さま、明日はよろしくお願いいたします。
Posted at 2013/11/16 18:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation