• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lushlifeのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

SAB246江田走行会@TC1000

本日は、1年半ぶりのTC1000!
という訳で気合入りまくりで参戦。

しかーし!
気温が高く、FDにはなんとも辛い。
2周タイムアタック、1周クーリングのペースでも水温が100度を超えそうに。
早めにラジエター交換が必要になりそうだ。

そういえば、ボディの色で水温とか吸気温が変わる事ってあるのかな?
黒と白で車室内の温度が10度近く違うとかって話はたまに聞くけど。
さすがに走行風で冷却してる部分にはボディ色は関係ないのかな。

結局、1ヒート目から今までのタイムは更新して45秒台に入ったものの、目標の44秒台(あわよくば43秒台)には届かず、45'255でフィニッシュ。

原因は、恐らく1、2コーナーと最終コーナーの処理。
足回りが変わってトラクションのかかりが良くなった分、今までと同じように踏むとアンダーになる箇所があるのに、そこらへんの補正がイメージどおりに行かなかった感じ。
結果、アクセル全開でいけない部分が増えた、と。

本番シーズン中に1回は走って、今度こそ43秒台(あわよくば42秒台)を狙うぞ、と。
Posted at 2009/08/31 10:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5678
910 11 1213 1415
16 17 18 1920 21 22
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation