• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lushlifeのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

ラジエター交換、予定

8日の夜、平野タイヤさんにラジエターを発注しました。
ARCのFD用(アルミ製)。

銅製とか真鍮製もいいのかもしれませんが、純正がアルミなのはFDにはアルミが一番向いてるという事だと思うのです。
(軽さだけで選んだ訳ではない、と思う)

ちなにみARCを選択したポイントは以下の点。
・溶接が他社と比べてキレイ
・マツスピ(ワークス)へのOEM供給実績
・ジェダイマスターお勧め
・作り手の姿勢

学生時代、工業系だったので溶接の授業と言うのがありました。
これがまた楽しい授業で。
アーク溶接で、鉄板をL字に溶接する課題とか好きだったなぁ。
結構怖がって、やりたがらない同級生を尻目に黙々と他人の分まで課題をこなしていたものです。

そんな感じで素人とはいえ、溶接を実際に経験した人間から見ると、メーカーによっては「コレ、ほんとうに大丈夫なの?」という感じの溶接をしてるとこがあります。

似た例でメーカー勤務のハンダ名人に聞いたところ、しっかりしたハンダというのはキレイなものだそうです。
やたらと盛ったりしても却って取れたりするし、汚いけどきちんとついているハンダというのは存在しない、と。

溶接もきちんと溶接された痕というのは、非常にきれいなものです。
日本刀とかダマスカスダガーの刃紋をきれいと思うのと同じ、というと褒めすぎか?

納期は10日~2週間との事で、9/26の走行会に間に合うか微妙なところですが是非間に合って欲しいな~。

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 45
67 8 9 1011 12
13 14 1516 17 1819
2021 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation