• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lushlifeのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

そろそろ覚悟を決めるぜぃ

フロント周りのガタ。

こないだのCPU書き換えのとき、中村さんに指摘されました。
18万のボディやのに、26万の車よりもボディというかシャシーががたついとる、と。
恐らくはフロント周りのアームガタ。

尚、10/1の価格改定後のお値段は以下の通り。

アッパー 4万弱
ロワ 280psモデル 51000円強
   通常モデル 56000円弱

きっと皆、どうせ交換するなら純正強化品って買い方したんだろーなw
280psモデルの方が、ブッシュとか高いにも関わらずassyだと安いという事になってるようです。

微笑ましいね…って、マツダさーん。
お宅のフラッグシップ、保守部品偉いことになってんだけど。

アッパーはともかく、ロワアームの値段上がりすぎ。
前調べたときは、4万半ばくらいだった気がするんだが…。記憶違いか?


ecocpuのバージョンアップもあり、8万kmのエンジンの割には機関好調でウハウハなのですが、エンジンの良さが際立つ分、他のアラが目に付くのですよね。
高額修理にはなりますが…覚悟を決めよう。
気持ちよく走れない車に価値を見出せないのだから仕方がない。

そろそろアームを発注しますかね。
タイロッドエンドプーラーも買って、自分でやれるところまではやろうっと。

とりあえず、機械式LSD貯金を半分切り崩して(残りは突発メンテ用)、あとは500円玉貯金開けてみて、かな。
いくらあるかな~。

10万あれば部品だけは結構揃うんだけどなー。

こうして、改造費は貯めてもことごとくメンテ代に化けていくのであった。

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 4 56
78 910 11 1213
14 1516 17 18 19 20
212223 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation