• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lushlifeのブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

陽だまりの彼女

そろそろ、上映終わっちゃうとの事で、観てきました。


『陽だまりの彼女』

越谷オサム原作。
なんやかや、この人の作品は好きですね。

ま、映画自体のデキはそこそこかなぁ。
というのは、明らかに原作のダウングレード版という感じなのです。


それ抜いたら、ピントぼけるやん…というエピソードまでばしばし抜けてるし。
なので、原作とどっちを先に…と迷ってる人は、間違いなく映画から見た方が満足感高いです。
あ、いや…。もしかしたら原作だけのが満足感は高いかな^^;


キャストはかなり頑張ってます。
松潤は、ちとカッコよすぎですが原作のイメージを壊さないし。
上野樹里も何か猫かぶってる感は否めないものの悪くは無い。というか、他の人にはやはり難しいと思う。
最も良かったのは、ヒロインの両親役の塩見三省、木内みどりのお二人。
素敵な老夫婦を演じられてました。
ヒロインの中学時代を演じた葵わかな。
こちらも、独特の存在感があって、いい役者になるかも?とちょっと期待。
松潤の先輩役の大倉孝二。この安定感というか安心感と言うか。
こういう役やらせるといい味だすなぁw

というわけで、原作派にはちょっと(かなり、いや相当?)残念な部分も多い映画でしたとさ。
この監督とは合わないんだろうな。
演技を観るのが好き、という人には上述の通りキャストが頑張ってるので結構いいと思います。

ほんとはさ。
映画って論評とか面倒な事考えずに観たいんだけど、どうしても原作を知ってて、それが素晴らしいものだと、後発の映像には辛口になっちゃうよね…。

間違いなく言えるのは、

『原作は本当に素晴らしいし、上質なファンタジーとしても楽しめます』

原作を、よも~~~。
Posted at 2013/12/12 22:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々・戯言・独り言 | 日記

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
89 1011 12 1314
151617 181920 21
22 23 24 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation