• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type HVRのブログ一覧

2016年03月25日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン17

ハイブリッドスポーツセダン17ポイントの有効期限に迫られて…

スロコン、ミニコンどっちにしようかと彷徨い。。。



キープスマイルカンパニー ミニコンハイブリッド GP5用。


パワー的に加工レギュレーターやHKSエアクリで充分かなと思ってましたが、
ハイオクを納車時から入れてる事もあり、ハイオクモードに釣られました。(笑)

個人的体感度となりますが、少し砕いてレビューしましょうかと。。。

足回り、ボディなどのパーツ含めたプラスアルファの車体仕様の兼ね合いもありますので前振りしときます。

設定は全てハイオク仕様S2

ノーマルモード街乗りでもちょんとアクセル開けるだけでぐっと前へ進む感じで、レスポンスが敏感になってます。
いつもの感覚より、10㌔ほどスピードが…
力強さと言うよりは、坂道でもアクセル開度低めでもスルスルと加速していく感じです。


Sモードは更に面白い。
下だけトルクフルで上は詰まるのかなと思いきや、
下から上まで全回転域キッチリ力強い。
気のせいか・・・
エンジンの音質まで違うような・・・。

正直、半信半疑でしたが…予想以上の効果ありでした。
劇的⁈ の一歩手前までの感じ???

おまけに、
一旦減速、ブレーキでのすぐ後の加速。
今までは制御の癖⁈ の間がありましたが、
完全ではないですがほぼ違和感がありません。


デメリットは…
燃費重視でハイオクは無意味の考えの方は不可パーツ。
※街乗り燃費は○かも???

加工レギュレーターを入れてるせいか、アクセル全開瞬時にプラグ番手上げは要必要と感じました。。。



後、輪っかも来週辺り…散布(汗)


結論的に変態にはムフフでオススメなブツです(爆)





ポジションランプ交換。

純正よりは全然良かったと思います。




来週は、
半月早いですが、一年点検とその他諸々の予定です。





Posted at 2016/03/25 02:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/324263/46869063/
何シテル?   04/07 16:44
ドレスアップ派でなく、どちらかといえばチューニング派です。貧乏なのでたいした弄りはしませんが、こつこつヘソクリ貯めては、パーツを装着して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイブリッドスポーツセダン183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 16:59:38
type HVRさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 00:38:51
DUNLOP SP SPORT MAXX 050+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 15:49:16

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド RA-GM (ホンダ グレイスハイブリッド)
初めてのエコカーです。 また、走りメインに逝っちゃうかも? 車両としてのベースはなかなか ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りメインにこつこつチューニング。 最高の相棒でした(^_^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation