• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type HVRのブログ一覧

2021年07月01日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン122

ハイブリッドスポーツセダン122走行距離約111500㌔。

振り返りに戻り、補強編。

補強は結構拘りもあるので何回かに編集いたします。


まずは今では定番となったリジカラでも。

簡単言うと、ボディとサブフレームの隙間を埋めて車体剛性を上げるパーツ。

全車オデッセイRA8時代にわざわざスプーンまで直電し、当時適合車種がほぼ無く、お願いした思い入れがあるパーツですかね。

当然、グレイス納車前から車高調と一緒に注文で最初に取付た経緯もあります。

個人的には走りを強化する上で必要不可欠で、スピードレンジが上がる程しっかりとコントロール性が良くなった印象。

ただ、乗り心地に関しては硬くなり悪路の振動は強くなるかなと思います。
他のレビューとかでしなやかになったとか、乗り心地が良くなったとかの体感は…
ただ、しっかりした乗り味になるのは間違いないですね。

車種や足回り系の関係で違いがありそうですが、ダイレクト感があるのはほぼ共通点かと⁈

しかし、
ここまでホンダ以外でも適合車種が増えるとは…。


それなりに効果があるパーツと言えますが、難点はパーツ代より取付費用が掛かる点。
自分場合取付費用は比較的安目でしたが、アライメント代を含めると結構な金額になっちゃいます。

現状は慣れ過ぎてノーマルとの違いの説明はしづらいですが、物理的にも証明度も高いので走行面強化と言う点ではおすすめと言えますかね。




また次回も補強編をと思います。
Posted at 2021/07/01 00:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/324263/46869063/
何シテル?   04/07 16:44
ドレスアップ派でなく、どちらかといえばチューニング派です。貧乏なのでたいした弄りはしませんが、こつこつヘソクリ貯めては、パーツを装着して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     123
456 78910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ハイブリッドスポーツセダン183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 16:59:38
type HVRさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 00:38:51
DUNLOP SP SPORT MAXX 050+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 15:49:16

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド RA-GM (ホンダ グレイスハイブリッド)
初めてのエコカーです。 また、走りメインに逝っちゃうかも? 車両としてのベースはなかなか ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りメインにこつこつチューニング。 最高の相棒でした(^_^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation