• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type HVRのブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

雨(;ω;)

雨(;ω;)久々に愛車の走行チェックの為,プチドライブに。

ところが、発車後すぐに雨6 (;ω;)

2時間ぐらい走る予定でしたが、結構大雨になり途中で切り上げ、1時間余りのドライブとなりました。

せっかくの公休日ガァ~ (/_;)
これから仕事が多忙になるので、今度はいつになるやら・・・。

大して走ってませんが、走行チェック。

エンジンは通勤で、確認してるので吹き上がり、アイドリングとも問題無し。

ATも多少MTモード使用。こちらも恐いくらい快調です。

足は、気にしなければ気になるレベルではないと思うんですが・・・。足・ボディを固めてる分ダイレクトに路面情報が伝わってくるので、フロント左右のショックの感覚が違うような? 右足だけアーム・ブッシュ新品なんで、当たり前ですね。(^-^; やっぱ今後の宿題となりそうです。

曲がる分には、相変わらずシャープにイィ感じに切れてると思いますが。

さて、今度はもうちょっと早起きして快晴の日にのんびりドライブしたいですね。連休でもあれば・・・。

貧乏暇無しって事で。
Posted at 2009/11/25 02:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月17日 イイね!

エアクリメンテ

昨日、Dラーで純正エアフィルターとSVインテーク(持ち込み)を交換。

感想。
結構汚れてたのかな? アクセルがかる~くなりました。吹き上がりもちょっと鋭くなったような? 思ったより体感出来たんで、少しびっくりしました。やっぱ、こう言ったメンテは以外に大事なんですね。エアクリーナーの重要性、新たに痛感いたしました。

DIYが出来る程、知識・技術が無いので鳴き所ですが、ある程度各パーツへの知識は必要だとまた再認識しました。正直、信用出来ないDラーや整備もいますので最低限、自分の車を診断する感覚は大事かなと・・・。

とりあえずは、今年のメンテナ・弄りメニューの予定は終了となりそう? 車検や修理代やら家計を圧迫させてるんで。(^-^;
仕事もこれから多忙時期になるのもあるので、次回は久々、ドライブしてインプレしようかなと思います。
Posted at 2009/11/17 02:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月05日 イイね!

十年目に突入

十年目に突入おれオデも新車購入から、早九年。

金が無いのに次は何処に手を入れようかと、構想を描きながら妄想しております。o(^ω^)o

さて、現状の満足と不満点を上げたいみたいかなと。

満足点は、やっぱエンジンでしょう。Bスロ、エアクリ、イレギュとかチューンしてるところもありますが、V6エンジンのフィーリングはさすがホンダエンジン、今だキレがあり、気持ちイィです。
買い替えできない最大の理由はここにあると言えるでしょう。

後は足。元のシャシー設定が良いのもありますが、車高調、スタビ、各補強でノーマルとは別物となりました。新型に勝ってるとは?思いませんが、どっしりした重いボディをコントロールするクセ? のあるハンドリングはこれはこれで個人的に良好です。

不満点とすればもうちょい、コーナーリングでのフィーリングを上げたいかなと。ズシリとしたてごたいがあるハンドリングもイィですが、V6の重さは物理的に厳しいのも事実。やはり、エンジンマウント、足回りのブッシュ、補強等、まだ改善・発展の望みがあるかと。タイヤ・ホイールのインチアップは予算的に厳しいとして、サスの調整も必要かな。?
ちなみにダウン幅は3~5㌢ぐらい。キャンバー・トーのパーツで調整幅を広くしても、落とし過ぎはアライメント狂いの頻度が多くなると思ってますので。?!見た目は二の次で走りの質を最優先に考えてます。マア、狂う時狂うんですけどね。(^-^;
結局はなるべく攻めれる足にしつつ、リスクも最小限にしたいと言う考えです。

ボディの方は、下回りはしっかりしてますが、屋根とか上の方の剛性の弱さがあるかなと・・・。?

後、ドアロックの故障やドアガラスの異音とかのいろいろ細かい不具合等ありますが、大きな不満は得に無いかな・・・。

もう旧型かも知れませんが、オデッセイRAはやっぱイィ車だと思います。

これだけ愛着があると、正直手放せないですね。(^-^;
Posted at 2009/11/06 02:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/324263/46869063/
何シテル?   04/07 16:44
ドレスアップ派でなく、どちらかといえばチューニング派です。貧乏なのでたいした弄りはしませんが、こつこつヘソクリ貯めては、パーツを装着して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 567
891011121314
1516 1718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

ハイブリッドスポーツセダン183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 16:59:38
type HVRさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 00:38:51
DUNLOP SP SPORT MAXX 050+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 15:49:16

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド RA-GM (ホンダ グレイスハイブリッド)
初めてのエコカーです。 また、走りメインに逝っちゃうかも? 車両としてのベースはなかなか ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りメインにこつこつチューニング。 最高の相棒でした(^_^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation