• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type HVRのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

チャリ通勤

チャリ通勤引越も程々落ち着き、今日から2.5㌔の職場までチャリ通勤に・・・。

登り切れない坂が行きも帰りもあり、初日からヒィヒィ~でした。。。
ちょっと舐めてました・・・自分はオッサンだとほんとに気付かされましたね~。(笑)

実は今度の職場は車の乗り入れ通勤が禁止でして仕方なく・・・家ももっと近くにしたかったんですが、鬼嫁の権限?により今の所に決まってしまいました。(涙)

また嫌なのは雨風よりも雪が積もる事・・・長い橋を渡るんですが凍りついてかなりヤバイとか。。。





さて、オデはと言うと引越の特別休暇で子供達の制服・生活用品の買い出しやら、嫁の親族の法事(今だ雪が積もってる山奥)やらであちこち走り回りました。

赤ヘルの国?は今の足回りの設定では硬すぎ!、ですね~(^-^;
リジカラのおかげ?!で跳ねる事はないもののリアサスがパコパコ鳴ってます。。。

戦闘能力は凄く良い手応えはあるんですけど・・・。

劣化もあると思いますがリアの減衰力を柔らかくして少しは良くなりました。
路面状態とか渋滞とか・・・やはりみかんの国が恋しい(ノ_・。)

愛しのオデには週一ぐらいしか乗れないかも知れないし。。。



でも早速ブツ発注。
オデの里帰りでもある店でついでに♪
担当者にも久しぶりに会って懐かし話で盛り上がりました♪
実は前車プレリュードからの付き合いでもあります。

当分は外観のイメチェン?修復になるかも?
Posted at 2011/03/31 00:25:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月24日 イイね!

ウルウル(T^T)

ウルウル(T^T)今日は娘の小学校の卒業式。

ちょっと泣きそうでした。。。

20年ぶりに友人にも会えたし、娘も良い思い出が残れば♪

子供達も別れを惜しんでました。



それより早く引越準備しないとヤバイぞ~(^-^;
Posted at 2011/03/24 12:52:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

近況報告

近況報告いよいよ故郷みかんの国での生活がわずかとなりました。

仕事は以外に忙しく・・・昨年度売上を上回る勢いです。
東北との温度差がありすぎて・・・義援のするための募金箱をレジに置いたりしてますが、自粛ムードどころか普段以上に賑わってるのが何故か寂しい気が。。。

と、戸惑いつつ遅れ気味の引越準備に追われております。





切り替えて!





オデの方はタイヤ交換、リジカラ・リア取付、アライメント、エアロ取り外しダイエットを実施いたしました。

韓流タイヤ、ズバリ交換して良かったです♪
静粛性、グリップ性能、乗り心地等文句無しです。
オススメして頂いたお友達に感謝、お礼を申し上げます。m(__)m

唯一気になる点はハンドルを切った時とかの手ごたえが柔らかさ故に曖昧な感触があるとこかなと?

リジカラも良い感じですが、静粛性が上がった分左リアサスからたまにパコッ、コツッと鳴ってます。(汗)
やっぱりショックのヘタリはきてるかも。 後は馴染むのに少々時間がいるような気がします。


アライメントは片減りが酷かった右リアのトーはかなり狂ってました。。。
調整後はもちろん安定していい感じです。


後は思い切ってエアロ取り外しをして、ダイエット減量化。
おかげで車体が予想外に軽くなり、戦闘能力がアップしました。
エアロは確かに見た目は良いけど・・・以外に重いんですね。

ただ、その見た目は腰高になりリアバンパーはテープ後、塗装の剥げや穴だらけと多少なり修復が必要かと。。。(涙)





今後はフロントの純正リップスポイラー取付と車高をもう少し落とし見た目の改善?をしたいと考えてます。





明るい話題かどうかはわかりませんが、やはり『みんカラ』なんで・・・カーライフを書く事が本道だと思います。



がんばろう!東北!!
Posted at 2011/03/23 02:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月18日 イイね!

綺麗事は言えませんが・・・

東北関東大地震。

衝撃を受けました。
テレビでの津波には誰もが息を飲んだでしょう。

今だ原発の爆発等で命懸けで戦ってる方もいます。

その後の被災者の方達の大変さを思えば言葉が出ません。。。

その時自分はどうなんだ?

確かに義援金とかで支援して少しでも復興の手助けしたいと思います。
ただ目を覚まさせれたと言うのが、僕の本心です。
仕事、家庭、人間関係など正直、悩み、苦しんでました。。。
同じ境遇の方もたくさんいるはず。

一時期、心が病んで絶望感を感じた時期もありました。

自分の場合・・・自分自身のちっぽけさに気付かされました。


命もあり、家族もあり、友達や仲間も居ます。
普通に生活できる事が何よりも大切なんだと。。。



その生活の中で心の支えとなった一つが『みんカラ』です。
身近には親友や子供達とか支えとなる人間は存在しますが、個人的に好きな愛車の娯楽としてすでに『みんカラ』は日常生活の一部として存在します。
生きがいと言ったら言い過ぎかも知れませんが大事な宝物です。

『イイネ』をいろいろ巡って・・・言い方悪いけどイケテる人いっぱい居るじゃん♪

ちょっと涙モロイとこもあり感動したり、イケテる人がたくさん居て感謝しました♪

僕はアホですが・・・。

正直まだいろいろと心は複雑です。
引越やら仕事やらバタバタしてますが、オデの方もしっかり?前に進んます。

近くパーツレビューを書き込もうと思います。


結論的に嫌でも一生懸命に前へ進んで行くしかないんじゃないか。
要するに今を懸命に生きる事がすべてだと思う事、感じる事。


自分自身より苦境に立たされてる方がたくさん居るんだと言う事でがんばろうと!
被災された方からだと同情されるより、励まし合いながら互いのモチベーションを上げて行く事が大切かとも思います。




非難されたら、しっかり広い視野と大きな心で受け止めてあげたら良いかと思います。
この辺は懐の深さが相手に伝われば、大人になって頂けるかな?
人は成長する生き物と日々思ってますし。。。
自分はまだまだですけど。。。


ダラダラと今の思いを書きましたが、先ずは自分の生活と家族を守る事が最優先で、その中で復興支援や節約をすれば良いと思います。



最後に一日でも早い復興をお祈りいたします。
Posted at 2011/03/18 01:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2011年03月10日 イイね!

果たして

果たして初めてネットでタイヤを注文しました♪

アパートなんで置き場がなく車内に入れてます。
やっぱりゴム臭い(;~∧~;)

とりあえず2本ですが・・・実は

今日アライメントの予約を入れに行ったところ、後のもう2本も半年持たない事が判明。

で、嫁はんに土下座してまた2本追加注文しました。(^-^;


結局予算は、リジカラ工賃含め、廃タイヤ、調整やらで4.7ぐらいに。
また3日後のアライメント調整でプラス2となりました。

確かにアジアンタイヤは安い!

見た目は流石に国産ほどの品質はないような気も・・・。

柔らかそうなので、空気圧は高めの2.8ぐらいが良さそうかなぁ、と思いますが??

リジカラは楽しみですが、果たして韓国タイヤの実力は?!



と、その前に家捜ししないと。。。(^-^;
Posted at 2011/03/10 20:56:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/324263/46869063/
何シテル?   04/07 16:44
ドレスアップ派でなく、どちらかといえばチューニング派です。貧乏なのでたいした弄りはしませんが、こつこつヘソクリ貯めては、パーツを装着して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
6 7 89 101112
1314151617 1819
202122 23 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ハイブリッドスポーツセダン183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 16:59:38
type HVRさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 00:38:51
DUNLOP SP SPORT MAXX 050+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 15:49:16

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド RA-GM (ホンダ グレイスハイブリッド)
初めてのエコカーです。 また、走りメインに逝っちゃうかも? 車両としてのベースはなかなか ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りメインにこつこつチューニング。 最高の相棒でした(^_^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation