• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type HVRのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

ミッションから・・・

お、恐れていた事態が。。。

とうとう、自分のオデにもジャダー音が(^-^;

車検直前とはなんてタイミング。(来月2日)

今のところ頻繁には鳴りませんが、発進直後の暖まる前、40㌔前後辺りに軽くアクセルを踏んだ時にたまに鳴ります。
全く症状が発生しない時も。


現状は変速ショックとか他に不具合は感じないので、症状は軽いかと思いますが。。。

これから酷なってくのか?わかりませんが、対策も考えとく必要がありますね。

Dにはとりあえず報告しましたし、車検にATFオイル、フィルター交換、AT-PLUS注入、ECUリセット?で様子見したいと思います。


いろいろ調べましたが、トルコン&ATまたはECU交換がベストかと思いますが、流石に資金が厳しい(≧ω≦)


良い情報があれば、メッセ含めよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2011/10/29 01:03:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月25日 イイね!

謝罪

謝罪今日はDからある部品の入荷の連絡が入り、完休?でしたので車検&維持りメニューの最終確認をいたしました。

実は本日のブツは純正ではあるんですが、他から安く購入したブツでして・・・。
やはり罪悪感もあり新ためて謝罪いたしました。

結構な量と金額なんで同じ商売をしてる者としては、社外製ならともかく純正品は利益に直結する事も考えないと。。。

でも、担当者は全く嫌悪感も出されず笑顔で細かいところまで応対して頂きました♪

ほんとに感謝いたします。m(__)m





ただ新品のブツを見るとテンションUP♪(笑)
担当者が他のお客の接客してる間に許可を頂き、ブツと向き合いニヤニヤと写真撮り♪(爆)

またその後の会話でなんと!
前日にご近所のあのお方が来店されたとか♪
自分より〇態?いやいや凄い方なんで、前の店のトラブルの件も含め良い対応をお願いいたしました♪(笑)

スケジュール的に厳しく中々お会いになれませんが、こういう繋がり方も何故かうれしいですね♪(^^)

Posted at 2011/10/25 00:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月17日 イイね!

決断

決断見積もりも最終局面を迎えました♪

三ヶ月前から構想を練り?いろいろ調べましたね~♪(笑)


見積もり額は・・・かなり?頑張って頂き諭吉さんがプラス持ち込みブツ代金合わせ、総勢約35人となりました。。。


Dではタペット調整他オイル系工賃を無料プラス端数値引き。

個人ではカーショップ割引キャンペーンやサイト等でブツ購入持ち込み、代引などを利用。
さらに〇〇商会にエンジン関連以外を注文したり、おそらく5万強は安く出来たんじゃないかと♪


一カ所だけはブツのみ購入し後回しした物ありますが、この辺りで決断したいと思います。(^-^;



飛んで行く諭吉さん達には複雑な思いもありますが、これでまだまだオデに乗れる喜びもあり楽しみでもあります♪



と、言いつつ、、まだ電卓をたたいてる自分が。(爆)

Posted at 2011/10/17 23:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月11日 イイね!

さてどうしよう?

さてどうしよう?リア左側のブッシュが逝っているGT-WAGON。
指でポコポコッ動きます(^-^;

OHしたいが・・・ショックはまだまだ逝けそうだが、ブッシュのみの交換ってできるんかな~?
それとも売った方が良いのか。。。

とりあえず、予備の脚が無いので予備用として保管ですね。。。





昨日は久々にアブ兄さんに逢えて、テンション上がりました♪(笑)

気が早いですが、交換予定のブツをパーツレビューにアップしました♪
Posted at 2011/10/11 13:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月07日 イイね!

車検の日程決定

車検の日程決定車検前の無料点検してなかったので念のためにして来ました。

最終の車検見積もりは・・・担当の方の忙しいさもあり、中々スケジュールが合わず二週間余り放置状態です。

実は今日は公休日でしたが、昼過ぎに点検、その後仕事、夕暮れには会議空けで担当者と時間が取れると言う事で再びDへ。

ちゃんと自分が休めれば、もっとスムーズに進んでるんはずなんですけどね・・・。
今日も仕事を上がれる空気ではありませんでしたが、ちょっと強引に理由を告げて上がりました。(^-^;



無料点検の方は特に問題無しでしたが、バッテリーが後持って半年ぐらいですと。。。

最終見積もりは・・・来週も日程が合わず再来週になりました。


一応車検の日程は一ヶ月後決定。



維持りメニューは大きい変更はありませんが、リア足回りをばらすついでにテインのバネを元のラルグスのバネにしようかと?

プリロードの件や車高が前下がり気味なので、とりあえずバランスを取ろうかと思います。

別に乗り心地が悪いとか跳ねるとかは全くありませんが、仕様変更と言う事で。



車検の日程も決まったし、また来週あたりに手元にある予定ブツのパーツレビューでも登録しながら妄想したいと思います♪(爆)
Posted at 2011/10/07 20:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/324263/46869063/
何シテル?   04/07 16:44
ドレスアップ派でなく、どちらかといえばチューニング派です。貧乏なのでたいした弄りはしませんが、こつこつヘソクリ貯めては、パーツを装着して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
910 1112131415
16 171819202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

ハイブリッドスポーツセダン183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 16:59:38
type HVRさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 00:38:51
DUNLOP SP SPORT MAXX 050+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 15:49:16

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド RA-GM (ホンダ グレイスハイブリッド)
初めてのエコカーです。 また、走りメインに逝っちゃうかも? 車両としてのベースはなかなか ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りメインにこつこつチューニング。 最高の相棒でした(^_^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation