• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type HVRのブログ一覧

2016年10月07日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン29

ハイブリッドスポーツセダン29走行距離約29900㌔。

もうすぐ、早くも3万㌔です。。。

勤務先の通勤距離増とか緊急事態での地元にトンボ帰りとか、かなり走行距離が伸びました。




エスペリアのスーパーダウンサスラバー。

先に整備手帳とかに上げてた異音再発ですが、
(原因はパンブラバーがロアマウント側、上のカバー?に挟まってるだけでしたが。)

乗り心地的には純正パンブラバーのカットがベスト。

後で異音の原因となった道を確認したら、マンホールが突き出て、路面もかなり波打ってました…
純正サスでも痛めそうな感じで、夜道はカーブ出口付近で目視出来ない為、おそらく被害車は多そう。


交換後は…

乗り心地に関しては若干突き上げ感が上がり、硬くなった印象。
路面状態が良い時は逆にコッチがしっかりしてフラットで気持ちイイかも。

異音再発防止の策としては仕方ないかな⁈


次辺り手を入れる時は、


FK2 シビックタイプRの純正リアサス。
リア形状は同じトーションビーム式。

310馬力を受け止めるマウントは良さげですが…

見た感じアッパーマウントは流用出来そう⁇
ロアマウントの方は下に付くカラーとセットになるので微妙か…
正直現物確認しないとわかりません。

それ程高価ではなさそうなので、いずれ注文入れて見ようかと?
まさに変態の領域〜(汗)




新型NSX

色々と試乗レビューを読み漁ってますが、
やっぱり、憧れますね〜。
ハイブリッドのスポーツカー。
ホンダはいい穴場? を開拓⁈

生まれ変わっても買えませんが⁈


因みにこの前、叔父が初期型タイプRを所有してるんですが、将来譲ってやるとか?
酔ってたんで半信半疑ですが、正直嬉しいお言葉でした。

コレもイイ〜♪

500馬力以上のパワーは入らないでしょうし。

やっぱり運転して五感に響く気持ち良い刺激は旧型の方かも???

流石に維持費とかのメンテ面がキツそう⁇

将来所有出来るかは、あくまでも不明です。。。



Posted at 2016/10/07 01:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/324263/46869063/
何シテル?   04/07 16:44
ドレスアップ派でなく、どちらかといえばチューニング派です。貧乏なのでたいした弄りはしませんが、こつこつヘソクリ貯めては、パーツを装着して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ハイブリッドスポーツセダン183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 16:59:38
type HVRさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 00:38:51
DUNLOP SP SPORT MAXX 050+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 15:49:16

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド RA-GM (ホンダ グレイスハイブリッド)
初めてのエコカーです。 また、走りメインに逝っちゃうかも? 車両としてのベースはなかなか ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りメインにこつこつチューニング。 最高の相棒でした(^_^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation