• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type HVRのブログ一覧

2019年10月19日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン93

ハイブリッドスポーツセダン93走行距離約85000㌔。

フォグライトをHIDからLEDに交換。


どちらも海外製激安品ですが…
明るくはなりました。

ただ、最近はなるべく早起きしてのドライブが多く…
以前のように夜な夜な走ることが少なくなり、、、歳のせい⁈




いつもはある峠を週一ペースでドライブしてましたが、
今回は逆方向へ…三日前の平日ですが。。。

TSタカタサーキット。


もちろん見学です。(笑)

一応、Myグレイスが峠仕様と言うのも…サーキット仕様となれば資金不足が理由。^^;

当日は天気が良く、ロードスターやら86⁈他数台気持ち良さげに走ってました。

初心者でもOKみたいですが、コースは攻めるとなると中々攻略的に攻めがいがありそうな感じ。




あくまでも仮想ですが…
サーキット仕様にする前提に当たり必要性がある物。

ヘルメットやスーツは別に、
ブレーキ強化、熱対策、タイヤ、は欲しいところ。
速く走りたいとあればLSDも欲しいかな。
グレイスに取り付け出来るかは別ですが…?
後もうちょい補強も。

テクや知識もそうですが、自分の手で弄れることで工具が扱えればなお良し。

いずれは走ってみても良いかなぁ⁈
そこそこはいけそうな感じはありますが。

おそらくアシストのパワーもすぐ切れそうだし、制御が邪魔しそうな予想がします。
やっぱスポーツカーではないですからね。。。(^^;;



エンジンオイルとATFオイルを交換。
エンジンオイルの銘柄を指定するの忘れてた…
と思ったらシールを確認するとネクストでした。

伝票に記載して欲しいですね。
後バッテリーの点検も忘れられてたし。
まだ大丈夫かと思いますが、二年半経つので念のために近々チェック。

毎年同じ様な感想ですが、

やはり交換後はアクセルをチョイ踏むだけで、敏感の反応してくれますし、ミッション繋がり感もスムーズにスーと流れるような?
年一でATFオイルを交換してますが、DCTはマメに交換した方が良さげかなぁと⁈





またサーキットに見るのはタダですので、見学に行こうかと思います。^ ^
Posted at 2019/10/19 18:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/324263/46869063/
何シテル?   04/07 16:44
ドレスアップ派でなく、どちらかといえばチューニング派です。貧乏なのでたいした弄りはしませんが、こつこつヘソクリ貯めては、パーツを装着して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイブリッドスポーツセダン183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 16:59:38
type HVRさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 00:38:51
DUNLOP SP SPORT MAXX 050+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 15:49:16

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド RA-GM (ホンダ グレイスハイブリッド)
初めてのエコカーです。 また、走りメインに逝っちゃうかも? 車両としてのベースはなかなか ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りメインにこつこつチューニング。 最高の相棒でした(^_^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation