• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type HVRのブログ一覧

2019年12月18日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン95

ハイブリッドスポーツセダン95走行距離約88300㌔。

来年頭には90000㌔ですかね。。。
車検も控えてますので来年は自粛気味になるかなと。

今年を振り返って、
足回りに関しての総リフレッシュで結構ベストな味付けになった一年かなぁと思います。

乗り心地も昨年と比べ別格。
タイヤのへりやサスのヘタリもあったかと思いますが…
悪路でのドタバタがほぼなく、綺麗にいなしてるというのかしなやかだがシャキッとしっかりしてるというのかなぁ⁈
車高調なのである意味限界はありますし、減衰調整次第とも言えますがとにかくスポーツカー的な乗り味ですね。

キレる操作性とのバランスが楽し過ぎて色々とあちこちのお山を走り回り、ほんと充実してた年だったと思います。

サス、タイヤ、ブッシュ&マウント、ボディ補強等…
コツコツ仕上げて新ためて、引出しが増えたかなと。



さて、


毎年恒例⁇

パーツベスト5

第五位
ホンダ純正 フロントロアアーム。

足回りリフレッシュの最後の仕上げとして交換。
確か77000㌔ぐらいの早目に交換となりましたが、サスのブッシュや強化マウントの兼ね合いもありスパスパとハンドリングが良くなったのは言うまでもありません。

予算が有ればリアトーションビームごとのブッシュ交換も将来的出来れば良いですが…

第四位
ガンバス BP-MIX。

ガラス系オーバーコーティング剤で、先に同じガンバスのREBOOTで下地処理して施工するとヌルテカツルツルに。
市販品ない感動がありました。

第三位
ピレリ ドラゴンスポーツ。

コストパフォーマンスは今までハンコックと思ってましたが…
静粛性は普通かな以外は高レベルで国産で同レベルなら、おそらく三倍前後の出費になるのかな。
サイズの扁平に40が無いのが残念⁇

第二位
ウッズ スポーツ SA-10R

ヤフオクで衝動買いでしたが、中古で若干の傷や補修跡とかありますが気にならないぐらいお気に入りです。

第一位
RS-R sports i

フィットRS GK5用。
偶然半額値でゲット。
グレードもいくらかラインアップされてますが、流石sportsと謳ってることもあり、まだ逝けるんかいなぐらい限界付近でのコントロール性に驚き。
バネレートの要因も大きのか?

ある程度流す程度ならラルグスのと差は感じませんが、やっぱ高価な車高調にはそれなりの性能があるんだなぁと感心。(笑)

ちょい早い今年の締めですが、
仕事も繁忙期となりますので最後になるかな。

ただ、来週に今年最後のパーツ取付があるのでまた変化が有ればアップするかもしれません。^ ^


では良いお年を。m(._.)m



Posted at 2019/12/19 22:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月11日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン95

ハイブリッドスポーツセダン95今年も一カ月切り…
一年が早く感じるのは歳のせい⁈

さて、


まだ未定ではありますが…
新型グレイスは販売されるかはさて置き。


リアブレーキがディスク化されるのは良いけど、サイズ的に3ナンバー化かな。


となると、
カローラと被って販売的に部が悪そうな予感。


スタイル的にもMTのグレードやリアにマルチリンクがあるのと比べ…
個人的にカローラに軍配かな…


乗り換えは一切ありませんが、5ナンバーセダンだからこそ魅力的でしたのでちょっと残念な気がします。




流石にサーキット走行とかスポーツを想定した造りでは無いので、特別速くはありませんし制動的に不利な所もあるのものの…
約四年半コツコツ仕上げてきた甲斐もあり、未だ飽きません。
使い切れるパワーとハイブリッドで軽いとは言えませんが、自由に振り回せる足回りは元のフィットとは明らかにフィーリングは違います。
既に乗り心地、操作性共にほぼノーマルとは別物なっちゃいましたのでソコは御愛想。

そう言えば、

珍しく最近、ジャーナリスト清水草一の悲運の名車なるグレイスの記事がありましたね。
今更かよと思いましたが、嬉しい反面ちゃんと乗り回して記事してないジャーナリストが多いことか…
正に悲運。。。

再来週あたりに今年最後のパーツを取付予定で、まだまだ現車グレイスで楽しみたいと思います。



次回は毎年恒例のパーツベストでも。(笑)
Posted at 2019/12/11 01:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/324263/46869063/
何シテル?   04/07 16:44
ドレスアップ派でなく、どちらかといえばチューニング派です。貧乏なのでたいした弄りはしませんが、こつこつヘソクリ貯めては、パーツを装着して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8910 11121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ハイブリッドスポーツセダン183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 16:59:38
type HVRさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 00:38:51
DUNLOP SP SPORT MAXX 050+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 15:49:16

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド RA-GM (ホンダ グレイスハイブリッド)
初めてのエコカーです。 また、走りメインに逝っちゃうかも? 車両としてのベースはなかなか ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りメインにこつこつチューニング。 最高の相棒でした(^_^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation