• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type HVRのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン152

ハイブリッドスポーツセダン152走行距離約136700㌔。

RS-R sport i
取付けから約63000㌔走行。


とうとう左側からオイル漏れ…。😂
低速でハンドルを右に切るとキィーキィーと異音。
最初はブレーキ関連を疑いましたが、異音は中々すぐに特定出来ないのがネックですね。
原因は音的にバネ関連ですが、オイル漏れの関連性は不明。
一応、潤滑剤で音は一時期収まります。
ただ、異音が発生してからショック抜けが体感する度合いが大きめなって来たので、もしかしたら要因があるかも?


右側は問題無し。

リア側も若干抜けはあるものの、減衰は活きてるので問題無し。

ただ、よく言われるコトコト異音は無く乗り心地も悪くはないが、
順調に寿命が来てるのは間違いないです。

と言う訳で資金不足ではありますが、買い替えを考察。


例によってグレイス用ではなくフィットGK5用を検討。

第一候補。


テイン mono sport

購入ポイントはスプリングレート。
F9㌔ R6㌔

新設計で今のところ性能的に良さげな印象。
重そうですが、ごつめの造りは見た目もしっかりしてそうですし。

前に振り返りでリアのスプリングレートについての重要度を上げてたと思いますが、柔らかいレートははっきりグレイスには合いません。

ただ、オデッセイの時のGT wagonは約2万㌔でブッシュ抜けでテインに関しては良い印象は無し。
後、グレイスでのオーバーホールはRS-R同様専用車種で無い為、受付不可かと思われます。

購入メリットとしては、価格。
決して車高調では安い価格で無く中間的グレード的な位置ですが、テインは割引の幅が広い。
いつものネットで購入、持ち込みOKショップで取付けの流れになるかと。


第二候補。


やはり性能的には体感してるので、リピートがベストかなぁ⁈
前回はたまたま半値でゲット出来ましたが、今回は厳しいです。

第三候補。

jsレーシング ブラックシリーズ ダンパーキットRS
 
意外にもある有名サイトで安値だったので、一応候補に。
懸念されるのは見た目ではありますが、造り的にどうかと…。

やっぱテインが最有力ですが、金額が金額なだけに他にもじっくり検討、調査してみます。^^;



Posted at 2022/09/30 18:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月23日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!みんカラを始めて15年が経ちます!

15年ですか…。
早いようで長いようで。

毎年恒例の記念日ですが、今年は異動で地元に戻ったりと他色々とありました。

グレイスの走行距離は順調に伸びていて劣化でのメンテはしょうがないですが、それなりに進化してるかと?

DCTが逝かない限り乗り続けて行こうと思います。

また、

地元の山々の峠を走り回り、故郷の良さをあらためて感じてますね。

ハイブリッドスポーツセダンのブログも150回も越えて恥ずかしい文面もありますが、個人的に記録確認で助かることも多々あり継続は力なりかと思います。

少しでも、グレイス乗りまたはホンダ又は他社車にもデータとして参考にして頂ければ幸いです。
Posted at 2022/09/23 16:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月09日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン151

ハイブリッドスポーツセダン151リアブレーキシュー交換。



ディクセル RGStype

交換直後から低速時でも効果が有りでした。
ドラム内には清掃とレバー調整での効果もあり得ますが、踏みしろに対しリニアに止まる印象。
普通はリア側の制動力は体感しにくいイメージでしたが、フロントパッドとのバランスもgood👍

前回電装系のチューンでグッと前に進んで、止まるもグッと止まるイメージも有り、意外にも一ランク上がったかと。😄


因みにフロントパッド、エンドレスSSYの視認残量、約7mm⁈
約7万5㌔は走行。
何故だか? 減ってませんね。。。


交換したプロジェクトμスポーツシュー。
正直悪くないし、残量約4mmでしたので交換する必要もなかったかと。


何故か、走り込んでいる割にはホント減りが少ない…。

そんなにブレーキキングしてない事は無いはずですが⁇

お山を駆け抜ける時はパドルでのエンジンブレーキプラス、意識して単発で速度調整をしてるので、ガッツリ長く踏んでる時間は短いのかも⁈


DCTに次いで心配事が…。


フロントのショックが抜けて来たかも…。

流石に来年以降ですね。
バネレート替えてリピートしたいが…😓

Posted at 2022/09/09 14:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/324263/46869063/
何シテル?   04/07 16:44
ドレスアップ派でなく、どちらかといえばチューニング派です。貧乏なのでたいした弄りはしませんが、こつこつヘソクリ貯めては、パーツを装着して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678 910
11121314151617
1819202122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ハイブリッドスポーツセダン183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 16:59:38
type HVRさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 00:38:51
DUNLOP SP SPORT MAXX 050+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 15:49:16

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド RA-GM (ホンダ グレイスハイブリッド)
初めてのエコカーです。 また、走りメインに逝っちゃうかも? 車両としてのベースはなかなか ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りメインにこつこつチューニング。 最高の相棒でした(^_^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation