• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type HVRのブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン200

ハイブリッドスポーツセダン200タイヤ皮剥きとテスト走行完了かな。

率直に自分に合ったタイヤです。
意外と街乗り低速では乗り心地良い、硬さはあるけど接地面はしっとりマイルド。
ただ、足回りが元々硬いので路面状態はしっかりと身体に伝わって来ますし、ロール感もほぼ無いので楽に曲がるし。
表現が難しいけど、硬いものに表面に薄い粘膜の様なものを撒いてる感触⁈
空気圧2.8がベストなのかも?
しかし、スピードが上がると豹変します。
ゴツゴツ硬い印象が強くなる剛性感で跳ねる場面もある。
この辺が玄人向けであまり出回って無い理由かもと思います。
バリバリサーキットのスポーツタイヤでも無いし、めちゃ乗り心地優先のコンフォートタイヤでも無い。
意外と奥深いとこが魅力的に感じますね。
あくまでも一般的でない変態思考ですので悪しからず。(笑)


さてと、
一応、フロントバネ異音の対策にと部品購入。


スラストベアリングとワッシャ。
今では定番化⁈してる事でショップのおすすめもあり、来月末予定で取付けしようと思います。

バネの異音は日によってゴリゴリ、ギギギと酷い時もあれば、意外と聞こえづらい日もあります。
走行時は全く無いですが、駐車での切り返しや低速で曲がる際に異音は発生します。
当然洗浄や潤滑剤で一途きは収まりますが、気持ち的に改善してスプリングの捩れや動きをスムーズしようと思います。
せっかくタイヤも新しいので、アライメント含め気持ち良く走れるようにと。😉

Posted at 2025/07/28 17:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン199

ハイブリッドスポーツセダン199走行距離約187000㌔。


ミネルバF205が片減りの為、フェデアルST-1に履き替えました。


フェデアルST-1は前々回に3年落ち格安で履いたタイヤ。


フェデアルST-1の詳細はパーツレビューにて。
今回感じたのは、前回3年落ちの同タイヤとは違う印象で弾力性や静粛性など、今回新しい今年製造のタイヤとは明らかに違いがあること。
タイヤにも鮮度があることは理解してたとは言え、体感すると新たなめて大事なことと理解しました。
なのに何故リピートとしたのか?
3年落ちであってもしっかり剛性がある感触が良かったと記憶してた為。
結論で言えば玄人向けのタイヤかなと思います。



さて、足回りを強化すると多少なり異音は発生するもの。
フロントサスのマウントとバネがハンドルを切る際に常に音を奏でています。(笑)
マウントは強化品で多少仕方ないにせよ、バネはそれなりの対応策があります。
清掃と潤滑剤で異音減少は出来ましたが、いずれにせよ再発避けられず、はそれなりの対策をしないと…。
グレイスはスポーツタイプの車では無いので、それなりの強度事態無いのでしわ寄せ避けられないかと。
流石にバネレート9㌔は流石にマウントとネジ一本締めの構造では厳しいですね。


と言う事で…
スラストベアリングの導入を検討しようかと⁈
予算次第ですね。🥲
バネがスムーズに動いて無いのが異音の原因であるのは明確ですし、今後もハードに走るには是非試したいかな⁈
Posted at 2025/07/19 15:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/324263/46869063/
何シテル?   04/07 16:44
ドレスアップ派でなく、どちらかといえばチューニング派です。貧乏なのでたいした弄りはしませんが、こつこつヘソクリ貯めては、パーツを装着して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ハイブリッドスポーツセダン183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 16:59:38
type HVRさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 00:38:51
DUNLOP SP SPORT MAXX 050+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 15:49:16

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド RA-GM (ホンダ グレイスハイブリッド)
初めてのエコカーです。 また、走りメインに逝っちゃうかも? 車両としてのベースはなかなか ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りメインにこつこつチューニング。 最高の相棒でした(^_^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation