• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2024年12月28日 イイね!

シビック車高調更新

シビック車高調更新嫁のシビックの車高調を20年振りに買い替えました。

今まで使用していたのは、ZEALのファンクションX。定期的にOHと車の仕様に合わせて、車高調も仕様変更を繰り返して20年使って来ました。

そろそろOH時期(ヘタリを感じて)かな?と言う事で、20年使ってきた車高調をOHして使うか?今時の車高調を味わうべく思い切って買い替えるか?色々と考えました。

ZEALに相談するとまだOHも状態によっては可能との話もありましたが、私の新しい車高調を味わいたい思いの方が強く、ZEALとは買い替え前提でどのタイプ、仕様にするかメールで話し合ってました(笑)

最初はスーパーファンクションにしようかな?と思いましたが、ボディがアルミなので気を使う部分が多いなと思い断念。ファンクションIMAのTCを検討していたらスプリングのバネレートを変更出来ないとの事から、このTCをベースにしたファンクション.com で仕様を詰めて行く事にしました。
※.com はカスタムオーダーメイドの略

スプリングはXコイルRにしたかったのと、使うシチュエーション、現在のシビックの仕様を伝え決まった仕様が、

ベースはファンクションIMAのTCベース
スプリング:コイルR
バネレート:フロント20k、リア16k
アッパーマウント:ピロボール
オイル:ハイスペックオイル

こんな感じです。
今までのは仕様変更を繰り返し最終的には
バネレートはF16k、R14k(吊るしはF14、R10k)
アッパーマウントは強化ゴム
オイルはメーカー標準
でした。

今回の仕様は結構変化を出したつもりです。
前から評判の良いXコイルRは絶対に譲れなかったので、楽しみです。
車の動きも随分と変わってくると思いますが、好みの味付けになっているかどうか…

主治医は減衰力20段のうち5段目での試運転でフィーリングは前の方が良かったと、捨て台詞を吐きました。

まだ慣らしが終わってないし、減衰力5段目なのでバネの強さにショックが負けてるんだと思います。

主治医の家から自宅までの間は、嫁が運転したんですが、足は硬いけどショックが抑えきれていない感じと言ってました。

私はまだ乗ってないですが、コレから慣らしをするので、20段のうち5段飛ばしで各段を150kmずつで計600kmで慣らしをしようと思っています。

前の車高調もバネレート16、14で減衰力12段目ぐらいがフィーリングが合ったので、今回のファンクション.com は更にバネレートが高いので15段目ぐらいが良いんじゃないかな?と予想しています。

慣らしが終わったら、細かく詰めていきたいと思います。
Posted at 2024/12/28 20:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | EK9 シビック | 日記
2024年11月08日 イイね!

シビックの足廻り買い替え

シビックの足廻り買い替え嫁のシビックの車高調はジールのファンクションXを装着しています。
プリメーラもジールのファンクションを入れてるんですが、ジールは車高調のOH代金が安くて維持しやすいし、スプリングレートがハードでも脚がしっかり動いて乗り心地が良いので、私達の選ぶ車高調は基本的にはジールが第1候補になってます。

シビックに車高調を入れてから、かれこれ20年になるんですが、これまでOHをやりながらずっと使って来ました。
(途中仕様変更もしながら)

そろそろ脚がヘタって来たなぁと感じるようになって、今まで通りOHするか、20年も使って来たので、今時の車高調の性能を味わう為、更新するか?ずっと考えてました。

そこで、ジールにメールで問い合わせ、色々と質問させてもらいながら、検討し買い換える事にしました。

買い換える場合の候補としては、
・スーパーファンクション
・ファンクションIMAのTC
この2つで考えていたら、スーパーファンクションはシェルケースがアルミなので、軽いのは良いんですが、色々と気を使いそうだし、IMAのTCはリアのスプリングレートが8Kで柔く、仕様変更が出来ないそうなので、結局、色々と望み通りの車高調となるとファンクション.com と言う事になりました。

この.com の意味ですが、カスタムオーダーメイドの略です。

嫁のシビックの現仕様を伝えて、私の好む(嫁も好むはず)味付けで、あれやこれやと話をさせてもらい仕様を決定しました。



現仕様は
ファンクションX
スプリングXコイル  F16K R14K
減衰力30段調整
アッパーマウントは強化ゴム

次は
ファンクション.com
スプリングXコイルR F20K R16K
減衰力20段調整
アッパーマウントはピロボール

ずっとXコイルRを使ってみたくて、今回を機にチョイスしました。

製作期間は約1ヶ月だそうなので、12月中旬ぐらいですかね。
楽しみです♪
Posted at 2024/11/09 01:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | EK9 シビック | 日記
2024年08月03日 イイね!

シビックオイル交換

シビックオイル交換シビックのエンジンオイル、エレメント交換。
走行距離:315,886km

次回エレメント無し。ミッションオイル交換。







序でに下廻りチェックしました。








特にオイル漏れなど無く問題無し。





そして晩御飯は先週に引き続き、『はちみつ専門店 蜂乃香』でテイクアウト。

今回は、贅沢ローストビーフカレー







ローストビーフが相当美味しくて、カレーがスパイシーで肉の甘味とカレーの相性が抜群で、先週に引き続き美味しく頂きました。

それとデザートにティラミスを。




コレも美味しかったです。

先週のデミグラスハニーオムライス、今日のローストビーフカレーとかなり美味しかったので、もっと色々と食べてみたいと思います。

来週土曜日が私が休み、嫁が仕事なのでメニュー決めて買いに行こうかな。



それとこの前買った、メイホウのVS7090NとVS8050にステッカーを貼りました。






毎回の様に、タックルボックスやクーラーには車絡みのステッカーを貼ります(笑)
Posted at 2024/08/03 22:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | EK9 シビック | 日記
2024年05月11日 イイね!

ガレージシャッター年次点検

去年の年末に行う予定だったガレージシャッターの年次点検が流れに流れてやっと今日出来ました。
私達の都合で、雨が降れば延期と言う形を取らせてもらっているのですが、今日、やっと晴れたので、1時間程の点検ですが、無事問題無く終了しました。

終わった後は、最近暑くなって来たので、シビックのラジエター前に設置してある、遮風板を外しました。

久しぶりに見たシビックのエンジンルーム。
嫁がマメにキレイに掃除してるので、良い状態を保ってます。


コレが遮風板




この後、直方市のカインズまで初めて行って来ました。
前に宗像大社から帰って来る途中に見つけて、気になっていたので行ってみました。

1時間半程、店内を見て回って5,000円程の買い物をしました。
買い物途中、ずっと甘い良い匂いがしていたので、ついつい寄ってしまいました。



マフィンです。


左からプレーン、アップルカスタード、チョコバナナ。

どれもふわふわで美味しかったです。
また行った時は別の味も食べてみたいと思います。


Posted at 2024/05/11 19:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | EK9 シビック | 日記
2024年03月26日 イイね!

シビックのリアタイヤ交換

シビックのリアタイヤ交換この前、リアタイヤにビスが刺さって左リアタイヤがパンクしました。

溝はまだありましたが、リア2本を交換。
写真は撮ってませんが、ネオバAD09の195-55-15です。

主治医はヨコハマタイヤしか取り扱わないので、必然的にネオバです(笑)



Posted at 2024/03/26 21:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | EK9 シビック | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation