• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

走行会

今日は嫁が働いている修理工の社長とその仲間達がAPを走ると言う事で、応援に行きました。11時30分が1本目と言うことで、9時15分に家を出ました。
小国を抜け大観峰方面を回ってAPに入ろうとしたんですが、小国から大観峰までの道中、野焼きを行っていて車の流れが遅かったんですが、普通に通れそうだったので、そのまま予定通りの道で進んでいたのですが、大観峰の一歩手前で通行止めになっていました。こっちは10分前ぐらいにAPに着く予定だったのですが、「12時までは通れません。小国まで戻って行ってください。」と言われ仕方なく戻りました。
こんな事があったので、1本目の走行時間に間に合わず、着いたのが12時ジャスト。あ~あと思いつつ、その時走っていた走行会を見ていました。

で、1コーナー手前のメインスタンドでずっと見ていたのですが、ヴィッツが良い突込みをしていました。ブレーキングが大体80mぐらいからで、速度が乗ったまま1コーナーをクリアしていました。ヴィッツなんでストレートスピードはそう出ていないとは思うのですが、コーナーが速く見ていて面白かったです。

でまあ、社長達の2本目の走行会が始まったんですが、この走行会はオートバックス主催の走行会のようで、30分ぐらい×2本と希望者だけプラス5000円でグリッドスタートからのタイムアタックという内容でした。
トップクラスの車は2分数秒ぐらいで周回しているようで、社長の車はタイムアタックで3位でした。
結構面白そうな走行会だったので、自分もこの走行会を走ってみようかなと思います。1台だけですがP10プリメーラも走っていて結構速かったので、自分も負けじとプリで走ろうかな・・・

Posted at 2008/03/16 23:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年12月09日 イイね!

オートポリスギャラリー走行会

今日は朝6時に起きてオートポリス(以下AP)に行ってきました。
目的はギャラリー走行会という走行会を走るためです。
前日の夜に、ブレーキパッドと借り物SPGを付けて、荷物を積んで
準備を済まし、いざ出陣!!

APに付いたのが9時半。着くなり早速準備開始。
タイヤ交換(Sタイヤ、A048)、テーピング、エアー圧調整等など。

自分達が走る前までは、3時間耐久、昭和車バトルなどが走ってました。
うちの嫁の働いている車屋さんが、耐久レースを走っていて、それの見学も
兼ねて今回はギャラリー走行会に参加しました。

ミーティングの時にかなりの人がいて、これは走りにくいぞと思いつつ、
アナウンスが流れて車を並ばせようとした時に、もうすでに長蛇の列。
どうやら60台近くエントリーしているようです。
今回は嫁のEK9を借りて走ることにしたのですが、1800ccになってから
初走行。AP自体も今年2回目、今まででも3回目とまだまだ、コースを良く
知りません。車への慣れも含めて今回は、タイムをあまり期待せずにコースイン。

40分の走行結果。
1LAP 2分39秒313
2LAP 2分40秒821
 待てよ、プリメーラで走った時の方が全然タイムが良いぞと思いつつ、
 この車のポテンシャルはこんな物じゃないはずだと思いつつ・・・
3LAP 2分32秒516
 やっとプリメーラのタイムを抜いた・・・
4LAP 2分30秒251
5LAP 2分27秒136
6LAP 2分25秒928 今回のベストタイム
7LAP 2分28秒587

以上が今回のLAPタイムでした。
今回の目標が、プリメーラのベストタイムより10秒早く走る事と決めていたが
後1秒足りませんでした。
まあ、でもシェイクダウンとしてはまずまずで、タイム計測した50台中4番手の
タイムでした。
台数が多すぎて、なかなか抜けず、抜くのも下手くそなので、タイムロスし
今回のタイムで終了しました。

次回は23秒あたりを目標タイムとしたいと思います。

ホントは写真も取りまくろうと思っていたのに、APに着くなりバッテリー切れ。
せっかく、シビックの雄姿を取れませんでした。
Posted at 2007/12/09 22:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年11月20日 イイね!

久しぶりに

12月9日、久しぶりにオートポリスを走ります。
今年の4月に走って以来なので、8ヶ月ぶり3回目です。
オートポリスはコース幅が広いため、いまいちラインが良く分からないですが
自分なりに考えて走ろうと思います。
4月に走った時はMTの状態が良くないプリメーラで走ったんですけど
今回はOHしたシビックで走ります。
チューニング後は始めてのサーキット走行なので凄く楽しみです。

Sタイヤで走ろうと思っているので、ホイールをヤフオクで購入しました。
只今、到着待ち。
フロントにP1レーシングのQF、リアに定番のSSRのタイプCです。
これにA048で走ります。

いつも走る時はエンジンオイル、MTオイル、ブレーキオイルエア抜きと
パッド交換は行います。
今回はこれにレカロのSPGを借りて、目線を下げて走ります。
40分4千円のいう格安走行会です。

また、追ってこの結果は報告します。
Posted at 2007/11/20 22:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation