• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

お土産のラーメン

ずっと前に頂いたお土産のラーメン。

宮崎の辛麺 桝元


私のが普通の辛麺


辛いのが得意な嫁のが特辛・激辛


唐辛子の数が違いますね(笑)

ラーメン作って唐辛子を入れた私のラーメン。


そして嫁のラーメン。


真っ赤過ぎるやろ(笑)

少し嫁のを食べてみたけど、あり得ない辛さでした。

私のは程よい辛さで、辛いのが苦手な私でも美味しく食せました。

お店のとあまり変わらないぐらい美味しかったです👍️
Posted at 2022/05/12 22:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2019年12月15日 イイね!

もう行かないかな…

今日のお昼は久しぶりのラーメン。
大分市に買い物に行ったので、一蘭にしました。

一蘭は高いんだけど、味が好きなのでたまに行くんですが、久しぶりに行ったらまた金額が上がってました😓

ラーメン890円、替玉210円。

確か前は790円、替玉190円だったような…
(それでも高いと思ってましたが…)

初めて一蘭食べたときは650円、替玉100円ぐらいだった気がするんですが随分と高くなりました。

替玉1回すると1100円。
ここ大分ではかなりの高級ラーメンになると思います。

それでも好きなので今日は食べましたが。

私の基本的な頼み方はこれ。
ネギは白ネギと青ネギの真ん中に丸をすると、両方入ってくるの知ってます?

辛いのとニンニクの強いのは苦手なので、秘伝のたれとニンニクはいつも1/2。



今日は美味しく食べましたが、いつものように替玉2回すると1310円になるので、今日は替玉1回で止めました。

ちょっと、ラーメンでその金額は高すぎるので、もう一蘭は行かないかな?
Posted at 2019/12/15 22:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2019年10月22日 イイね!

ゴーゴーラーメン?

今日は福岡の浮羽町まで柿を買いに行きました。この時期には恒例となっているんですが、ここまで走ると大抵お昼御飯は大砲ラーメンなんですが、今日に関しては久しぶりにカレーを食べようと思って、久留米にあるゴーゴーカレーに行こうとスマホで店舗情報を調べて見ると、どうやら6月に閉店してるようでした。

その他の店舗を探すと太宰府市の店舗が一番近いみたいで、ナビで設定し、浮羽町から太宰府市まで1時間15分掛けて行くことにしました。

知らない道を楽しみながら、太宰府市内に入り目的地まで3kmの所まで来ると、ラーメン三氣の看板を見つけてしまい、嫁とカレーとラーメンどっちが良い?と聞くと、どっちも良いから先に見つけた方にしようと言うことになり、道なりを走ってたらラーメン三氣を先に見つけました。

急遽そんな理由でカレーモードから一気にラーメンモードになりました(笑)

いつも注文するのは、あっさりとんこつ。


見たままで、スープはあっさりしてる中にしっかりコクもあります。

そして替え玉1回目。ここは替え玉10円なんです。
2杯めはこの高菜をたっぷり入れて、ゴマもたっぷり掛けて頂きます。見た目はあまり美味しそうに見えませんが、味も変化して結構いけるんです。





替え玉10円なので、もう1回替え玉してお腹を満たします❗️

スープも飲み干し


トイレに行くと

こんなモノを貼ってたので、写真を撮り…

カレーの予定がラーメンでお腹一杯になりました(笑)


最後にこの前シュークリームとロールケーキと一緒に買ったチーズケーキを乗せときます(笑)

この店の


チーズケーキはこんな感じです。






このチーズケーキは買った初日に食べるとふわふわで、冷蔵庫で1日寝かせるとしっとりして、2度美味しなんです。

飯塚の八木山峠の麓(飯塚側)にありますので、行く機会があれば寄ってみて下さい。
お客は物凄く多いです…
午前中~13時ぐらいまでなら、目的のモノがスムーズに買えるかな?
Posted at 2019/10/23 01:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2019年09月23日 イイね!

やっぱり無理だった😓

今日のお昼ご飯は大分市まで足を伸ばそうと思って、ワークスに乗って出掛けました。
途中、飲み物を買おうと思ってローソンに寄りました。
飲み物をだけを買うつもりが、気になる商品があったので、思わずリアクションバイト(笑)



からあげくんのレッド10倍。

辛いのが苦手な私ですが、妙に気になってしまい買ってしまいました。



見た目も普通のからあげくんレッドと比べても赤いような気がします😅

そしていざ実食❗️
最初はあまり辛くないかな?と思ったんですが、徐々に辛さが口の中に広がって、自分的にはかなりヤバイです。
そんな状況で、すかさず嫁が二つ目を口に入れてくれました。(運転中に移動しながら食べてるので…)

もう二個が限界で、残りは嫁に食べてもらいました。嫁は辛いのが得意なんです。
大丈夫なん?って聞くと、何が?って返してきます。
口の中がヒリヒリしない?って聞くと、分からないって。

辛くない?って聞くと辛いって何?って。



写真で見えるか分かりませんが、唐辛子もしっかり入ってます…


もう嫁は辛さがバカなんです。
唐辛子の辛さであれば、全然平気みたいなんですが、ハバネロとかジョロキアは辛いと言うより匂いが苦手とは言ってますが…

前にも私が面白半分で、ココイチのカレーを徐々に辛くして行って、最終的には10倍の辛さも美味しいって食べた実績があります(笑)

私はこのからあげくんレッド10倍で、口の中の辛さがなかなか消えず烏龍茶を流し込んでもダメで、ミルキーを食べて辛さを中和して何とか元に戻りました。

で、からあげくんレッド10倍のバタバタ劇場も無事クリアして、大分市のラーメン屋に着きました。

今日はこのラーメン。



一蘭です。

そして恒例の替玉。



スープを飲み干すと



「この一滴が最高の喜びです」
と言う言葉が出てきます。

スープは塩分が多いから飲み干すのは良くないかも知れませんが、今のところ血圧も全然大丈夫なので、飲み干します(笑)

お腹もいっぱいになった所で、恒例の…
(今日はここまでにしておきます)
Posted at 2019/09/23 22:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2019年03月10日 イイね!

昨日、今日のラーメン

昨日は会社の部下の結婚式でした。
帰りは同僚と別府市内のラーメン屋でラーメンと冷麺を食べて帰りました。

冷麺で有名な六盛。



前から先輩に、一度は食べて欲しいって言われててやっと実現しました。

人気が凄く、麺が少ししか残ってなくて、ハーフサイズしか出来ないとの事で、ハーフサイズを注文。


普通サイズが食べたくなる美味しさでした。

それと大盛中華そば。


このお店は冷麺と中華そばが2大人気のようで、両方とも凄く美味しかったです。


そして今日は恒例のトキハの物産展。
今回は加賀、北陸物産展でした。
道中は恒例の…



濃霧が発生し、いつもガラガラな下道が凄く混んでいるなと思ったら、案の定、高速道路は通行止めでした。

今日はフィットで出掛けたのでワークスで来れば良かったと後悔(フォグランプの効果が確認出来たのに…)

のらりくらりと下道で大分市まで走り、トキハに着いて、早速、富山ブラック。


麺屋いろは。


随分前に出張で富山に行ったとき、飲んだ後に食べた富山ブラックが凄く胡椒辛くて、苦手なイメージがあったんですが今日食べた富山ブラックは美味しかったです。

食べ終わった後は会場内を散策して、唯一買ったものがこちら。


ふくさです。

これ、皮がモチモチしてて、中のあんこが小豆の風味が良くて皮とのバランスが絶妙でした。

やっぱりトキハの物産展は、大分にいながらにしてご当地の美味しい食べ物を味わえるから楽しいですね。
Posted at 2019/03/10 19:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation