• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2023年12月25日 イイね!

キーレスカバー

キーレスカバー次の新しい車用のキーレスカバーを買いました。

前のフィットのキーレスにも同じモノを使ってました。




ホントはもっと明るい色だったのですが、使って行くうちに良い色合いになって渋さが出てきてました。
やっぱり本革だなと。
使用感が渋さになるので、長く使えます。

フィットで良い感じだったので、嫁のアルトワークスにもデザインと色が違うモノを購入。




そして、次の車用に購入したキーレスカバーが着弾。


開けてみると


こう言う些細な手紙が入ってるとちょっと幸せな気持ちになりますねw

ちょっと鳥っぽく見える(笑)






このキーレスカバーは、前のフィット、ワークスと次の車で3つ目です。

本革なので長く使えるし、使用感が出ても渋さになるし、ステッチのほつれや金具が外れたりすると、修理対応してくれるので、このサイズ感としては高いかも知れませんが、良いモノだと思ってます。

革の色、ステッチの色、文字入れ、ツートンカラーなど色々と自分の好みに合わせられるのもオリジナリティがあって良いです。

結構オススメです♪
Posted at 2023/12/25 19:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2023年08月22日 イイね!

我が家は火の車

今現在の我が家の車事情。

フィットの助手席側フロントタイヤが何かを踏んでパンク中。
でもこれは、スタンドでタイヤを買ってまだ半年以内なので保険で無償交換。先週金曜日に発見して、本日スタンドにフィットを預けて来ました。
明日復帰予定。



シビック
車検切れ。
主治医がこの夏の暑さでやる気なし(笑)
ヘッドのリフレッシュを兼ねて車検も入れるので、9月まで待っている状況。





そしてプリメーラ。
運転席側リアタイヤがスローリークでエアが抜けてる。
フィットとシビックが走らせられない状況なので、スローリーク中のプリメーラをエアを補充しながら、騙し騙しで乗ってます。



まともなのはワークスだけ。




しかし、タイヤに関するトラブルが2台同時期に出るとは・・・

明日にはフィットは復帰する予定なので、プリメーラは明日1日エア圧を確認して通勤に乗って行きます。

3台も同時に何かしら動かせない状態になるとは・・・
Posted at 2023/08/22 20:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2022年12月10日 イイね!

ガレージシャッター点検

ガレージシャッター点検今日は年1回のガレージシャッターの点検。

朝9時に文化シャッターのメンテナンスの方がやって来ました。
その間はシビックとプリメーラは邪魔なので庭に出して、久しぶりに4台まとめて写真を撮りました。

前の海外製のシャッターが10年経たずしてダメになったので、この文化シャッターのガレージシャッターほ永く保たせる為に、年次点検を行ってます。
Posted at 2022/12/10 20:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2021年04月18日 イイね!

大分自動車道の名物

大分自動車道は雨上がりの後はかなりの確率で霧が発生します。
昨日も大分市に用事があって、大分自動車道を走ったんですが、高速インター近くで霧が立ち込めだして電光掲示板を見ると50km/h規制が出てました。

そして高速に乗ると



写真ではそこそこ視界があるように見えますが、実際は30m先は見辛くて、急に前方の車が湧いて出るような感じです。






この大分自動車道の大分農業文化公園~別府間は特に霧が濃くて道路には様々な霧対策をしてます。

写真にある緑色の蛍光ランプや電光掲示板もこの緑色でかなり見易いですし、道路脇には


このようなネットがあって、これが結構視界を確保してくれます。

霧の中の、特に高速道路の運転は目がかなり疲れるし、疲労も一気に増して来ます。

フィットで走ったんですが、フォグランプが無いので次のフィットの後継車を買う事があれば、フォグランプは必須ですね(笑)

フィットにフォグランプを付けないのは、ちょっと似合わないかなぁと思っているので付けてません。

霧は別府~大分間に入ると一気に晴れてくれます。
Posted at 2021/04/18 20:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2021年01月13日 イイね!

今年の車の予定

今年の車の予定です。

まずはプリメーラの前後ブレーキパッドの交換。
年末に準備していたので、次回のオイル交換ついでに替えます。


そして4月にフィットの車検。
フィットは不具合が出る度に都度修理しているので、多分大きなトラブルは無いと思います。

そして6月にシビックの車検。
シビックはどうですかね?何か消耗しているものがあれば交換ぐらいかな?

後は嫁の気分が向けばワークスのパワーアップですかね。
5000rpmから上が回らない、パワー無いと言う不満はずっとあるので、ここをやるかどうか…

過走行の車が多いので、予想外のトラブルが発生する可能性もありますが、特に何も無ければワークスをチューンしたいかな?

今年も維持がメインでボチボチやっていきます。







Posted at 2021/01/13 23:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation