• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

今年の車行事

こんばんは。

今年の我が家の車行事ですが…

年明け早々にシビックのヘッドライトの修理で入院。
4月にフィット車検
6月にシビック車検

となってます。
メンテナンス中心となりそうです。

フィットとシビックは今年中に30万キロに到達しそうです。
我が家には過走行車しかないので、ホント、メンテナンスが中心ですね(笑)

少しでも良い状態で走らせたいので、頑張りたいと思います。
Posted at 2019/01/05 23:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2018年07月15日 イイね!

N-van見学

前にN-ONE RSの試乗に行ったとき、N-vanが入ったら連絡くださいとお願いしてて、この前の木曜日に営業マンから連絡入り、早速今日見てきました。





流石、N-BOXをベースにしているだけあってそっくりです。
形が四角いのでやたらと大きく見えます。

助手席側のスライドドアを開けると、開口部がとんでもなく大きくて、どんな荷物も積めそうです。
デモカーは室内をフルフラットにしてましたが、大人が二人裕に寝れそうです。

使い方次第で色んな楽しみ方が出来そうで、アウトドア派な人にも満足の行く車な気がします。

もちろん商用車としての機能も十分だと思いますが、値段が張りますねぇ。

もう何台か既に契約されているようです。
この時点で3ヶ月待ちと言ってました。

昨日試乗したジムニーがシエラも踏まえて半年から一年待ちだそうで、今年は何かしら気になる新車が登場しますね。
Posted at 2018/07/15 23:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2018年07月15日 イイね!

ジムニー試乗

こんばんは。

今日のお昼に新型ジムニーに乗ってきました❗️

にわかジムニーファンのRYOです(笑)

今度のジムニーはデザインが公表されてから、角張っててカッコいいなと思ってまして、取り敢えず発売されたら見に行こうと言うことで、行ってきました。



ジムニーのいろはも知らず、浅はかな知識で見て、試乗しました。

試乗もディーラーの営業マンは同乗せず、好きなように乗って下さい、事故はお客様の責任になりますとの有り難い言葉を頂きましたの、遠慮なく乗らせて頂きました。

今まではシビックやプリメーラ等の車高の低い車で、ガチガチに固めたロールの少ない車しか乗って来てないですが(フィットもそこそこ固めてます)、今回試乗したジムニーの今までにない不思議な感覚に少々戸惑いましたが、何か新鮮で楽しかったです。
ただ、1tちょいの車重を660で引っ張るのはちょっと苦しさを感じました。

嫁からは2代目のジムニーは乗り心地が好みじゃないと言われてて、試乗した新型ジムニーは全然乗り心地が違って、これならあまり気にならないと言ってました。
私は初めてジムニーに乗ったので、その辺の違いは分かりませんが、足の動きとボディーの動きが違って思えて、とにかく試乗が終わるまでずっと馴染まない感じでした。

でも、ジムニーのような全く違うジャンルの車も面白いなと思いました。
次はシエラも乗ってみたいですね。

ジムニーはひとつのモデルが長いので、いつかフィットから乗り換える事があれば、候補の一つとして考えようかなと思います。








Posted at 2018/07/15 00:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2018年06月17日 イイね!

N-ONE RS試乗

前からホンダのHPで、近くのディーラー(大分県内)にN-ONEのRSの展示車を置かないかなぁと、ちょこちょこチェックしてました。しばらく見てたらようやくホンダカーズ中津店がRSの試乗車を置いてるのを確認したので、事前に予約を入れて試乗してきました。







RSと言えばオレンジかなと思ってます。この色、プリメーラのヘッドカバーにも使ってるのですが、やっぱり良い色ですねぇ。


内装の写真も撮れば良かったのですが、撮り忘れてしまいました。結構スポーティーな内装でカッコ良かったです。

走りの方は、スムーズな加速で、室内に入ってくる音も軽自動車とは思えないぐらい静かだったです。ハンドリングもホンダらしくキビキビしてて、ハイトが高めな車にしては好感が持てます。
普通のN-ONEに比べれば55mm程、全高が低いみたいなので、その辺が走りに大きく影響してると思います。
こんな感じで、走りを意識してる作りにしてるのに、やっぱり残念なのがCVT設定のみ。


今回の試乗は、今度嫁から買わされるであろう、嫁のセカンドカーの候補の一つとしてこのRSを試乗してみたいとの事から、行ってきました。走りに関しては、過激な乗り味のワークスと比較して、全体的に大人しめでスムーズな走りをするRS。
嫁的には見た目がかわいくて、断然RSみたいですが、N-ONEにMTの設定があれば、ワークスではなく迷わずN-ONEを買ってると言ってます(笑)
でも、MTの設定が無いのでワークスになるんでしょうが…

今度発売されるN-vanにはNAに6MTの設定があるようなので、時期RSにターボだけど6MTの設定がラインナップされることを期待したいと思います。

でも、良いRSは良い車でした。
Posted at 2018/06/17 10:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2017年12月18日 イイね!

ディーラーにて

ちょっと前の事ですが、大分市のホンダの前を通りかかった時、嫁がシビックタイプRがあるよって見つけてくれたので、見学がてら遊びに行きました。









庶民には手が届かないシビックタイプR。
450万円でございます。
ホイールも20インチ。消耗品のタイヤ交換でいくらかかるんだろう…



ブレーキもデカイですねぇ…

速いんでしょうけど、維持できない…

自分にはやっぱり高回転をカンカン回すEK9が性に合ってますね。

実はこっちの方がもっと気になります❗️









マイチェン後のフィットハイブリッドS。
凄く気になってます。
フロントバンパー、リアのディフューザータイプのバンパー、エコカーだけどスポーツテイストが盛り込まれてて、多分フィットだから、使い勝手も良くて。

この黄色が復活したし。

今、一番気になっているのはこのフィットです(笑)
Posted at 2017/12/18 21:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation