• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

10月3連休の釣り🎣

10月7日〜9日まで嫁の実家に帰って来ました。
もちろん、釣りをしますが、今回の潮はこんな感じ。

10/7(土)



タイドグラフを見ると小潮で潮の動きが小さい。
鯵も青物も厳しいかなと思って、今回はエギングの練習兼ねてアオリイカ狙い。
エギングは苦手なので、事前にYouTubeで分かりやすい動画を見つけて、勉強しました。

帰省して直ぐにエギングロッドとサビキを準備して、明るいうちはサビキで鯵を10匹程釣って、その後場所を移動してエギングにチェンジ。

風がそこそこあったので、3.5号のエギで狙います。
YouTubeでは、まずはボトムを取ると言ってたので、見えてる新子は無視して、ボトムまでカウントダウン。
ボトム着底後、根掛かり回避に一旦軽くシャクって、その後3〜5回シャクってテンションフォール。当たらない時はシャクった後にさびいたり、反応を見ます。

なかなか当たらないので、3号のエギに替えて、見えイカを釣って、まずは一杯ゲット。
また、3.5号に替えてボトム取ってネチネチやってました。
エギを3つロストしながらも、モイカ2杯、ケンサキイカ一杯釣って初日は終了。

翌日は


小潮で雨予報。
一旦6時半に起きて外を見ると小雨模様。
朝食食べて、ネットでエギング雨と調べると水潮にならなければ、逆に活性が高い場合があると書いてました。

なら、カッパ着てエギングやってみることに。
この日は雨だけど無風なので、エギングはやり易い。
初めのポイントで、海を覗くと、小さなベイトが結構群れてて、期待値は高い。

まずはボトム取って、シャクり上げます。
表層付近まで誘って来た時に、そこそこの型の良いイカが、スーッとエギに寄って来たので、ちょっとフォールを入れると抱いて来ました。
幸先良く3投目ぐらいで一杯ゲットして、その後も慣れないエギングをYouTubeで勉強した、エギの動きのイメージや、イカがエギの近くで纏わりついていると想定して、エギを動かしていると、何となく抱いてくるタイミングが分かるようになりました。

今まではたまたま釣れたって感じでしたが、この日はエギの動きやイカの動きをイメージした事で釣った感があって凄く楽しめました。
この時期は、イカの警戒感も薄くて凄く釣りやすい時期なので練習にはもってこいです。

この日は6時半〜10時まで釣って8杯釣りました。


2日間でエギを4つロストしましたが、ボトムを狙って釣ったので仕方ないですかね。
着底がもっと分かるようになれば、この辺が改善されると思いますが、風があるとなかなか難しいですね。
練習あるのみです。

次回は11月ですね。
アジング、ショアジギング、エギングのプランでやりたいと思います。

今回の釣果
・アジ10匹
・小鯖1匹
・ネンブツダイ2匹
・ケンサキイカ1杯
・アオリイカ11杯

イカを捌いている時に8月のお盆の時に、鯵を4匹ほど上げた猫がまたやって来て、私の直ぐそばに来ました。





この猫、前回に比べ結構懐いて来たので次回また来れば、鯵をあげたいと思います。
Posted at 2023/10/09 23:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 34567
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation