• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

シビックのブレーキパッドを元に・・・

昨日は車屋に遊びに行って、ZONEのブレーキパッドを交換し純正に戻しました。

うちのシビックは街乗りでは純正パッドにブレーキオイルはDOT5の組み合わせです。
普段はあまり飛ばさないので、これで十分なんです。


今まで、自分ではフロントのブレーキパッドしか交換したことがなく、リアは初めてでした。
なので、やり方に不安があったので、車屋に道具を借りて教わりながら交換しました。

リアはフロントに比べると外す箇所が多く、ネジの位置が見にくい場所にあってちょっと大変でしたが
やってみると案外、簡単なものでした。

1回自分で交換すれば次からはいつでも出来るので、これでバッチリです。

これで走るときの準備でのパッド交換工賃は浮かせるようになりました(^^)
Posted at 2010/05/23 20:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | EK9 シビック | 日記
2010年05月22日 イイね!

ムーヴの足変更

ムーヴの足回り交換しました。

ショックはKYBのNEW SRスペシャル
スプリングはRS-RのTi2000ハーフです。

ノーマルと比較すると段違いに乗り心地が向上しています。
若干コツコツ感もありますが、全体的にはマイルドで良い感じです。

嫌なロールも減りました。

ハブベアリングのガタからくる異音も、ベアリングを交換したんでバッチリ!

もう12万キロ走ってますが、これからまだまだ頑張ってもらわないといけないので・・・

通勤車輌程度しか思っていなかった車も手を加えると愛着が一挙に湧きますね~。
大事に乗っていこうと思います(^^)
Posted at 2010/05/22 00:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2010年05月16日 イイね!

ZONEブレーキパッド

ZONEブレーキパッドZONEのブレーキパッドのインプレです。
何分素人ですのであしからず・・・


このパッドは制動力とブレーキのリリースを上手くバランスさせたパッドと言う事で
今まで使用していた制動力が強いパッドとは、一味違います。

で、オートポリスの1コーナー、1周目は様子見と言う事で余裕をもってブレーキング開始。
十分減速した後、ブレーキリリースのコントロールを見るため、ゆっくりブレーキを緩めていくと
緩めた分だけ、きちんとパッドも離れていく感じが伝わり、ノーズがインを向きました。

今度は、制動力を見ようと思って、120m手前200km/hぐらいからフルブレーキング。
ガツンと制動力が立ち上がり、十分減速出来ました。

10分ちょいの走行時間でしたが、ずっとフィーリングも変わらず安心して攻められました。
次回は、このパッドの感じも大体分かったので頑張ってベスト更新狙いたいと思います。

走った後のダストなどは、あまり見られませんでした。
Posted at 2010/05/16 20:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | EK9 シビック | 日記
2010年05月15日 イイね!

APチャレンジ走行会

APチャレンジ走行会行ってきましたAPチャレンジ走行会!

天気はバッチリでしたよ~♪

しかし、タイムはさっぱり・・・
っていうかコース上にオイルがまかれてしまって
30分近く赤旗中断してしまいました・・・

まあ、これはサーキットなんでお互い様ですね。
仕方ありません。
結局、感覚取り戻す間もなく
唯一タイムアタックした周は遅い車につかまってしまい撃沈(--;

次は秋になりますが、リベンジしたいと思います。
今回はあまりにもしょぼい内容だったので、動画は無しです(笑)
Posted at 2010/05/15 22:56:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月13日 イイね!

やっぱり晴れ男!?

今週の土曜はAPの走行会です。

週間天気予報では、火曜日の時点で曇りのち雨でした・・・
雨降ったら折角の走行会が満喫出来ないので、APに電話し
いつまでならキャンセルか次回の走行会にスライドできるか確認しました。
木曜ぐらいまでならOKですとの事で、今日、仕事中にAPの天気予報を確認すると

曇りのち雨から晴れのち曇りになっているではありませんか!


「やっぱり私は晴れ男?」って思っているんですが、

嫁が「私が晴れ女( ̄ー ̄*)」と言ってます。

晴れ男&晴れ女パワーで土曜日は、絶対に雨を降らせません!


今日は、土曜日が晴れだということで、車の準備に入りました。
車屋の社長は「雨だ」と言うのですが、そこは無視して整備をお願いしました。

エンジンオイル交換、ミッションオイル交換、ブレーキパッド交換&エアー抜き、タイヤ組み換え
各部点検です。

全部車屋任せです(^^)
これで安心して走れます♪

明日は、シートベルトを付けたり、車載映像の準備をしたり、ガソリン買ったり色々と忙しいですが
年に2回程度のイベントですので凄く楽しみです(^^)

今回は、出来れば18秒台に入るように頑張りたいと思います!
Posted at 2010/05/13 22:33:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 345678
9 101112 1314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation