• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

プリメーラ現状エンジン音

まだセッティング前の状態ですが、エンジン音です。

Posted at 2016/01/30 23:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | P10プリメーラ | 日記
2016年01月30日 イイね!

今日は370km走りました

今日は370km走りました








今日は朝から小雨の降る中、煤だらけのプリメーラを軽く洗って、主治医の元へ
フィットのATF、エンジンオイル交換に持っていき、そのままプリメーラに乗って
高速慣らしを行いました。
寒波が来た先週末は土曜日しか慣らしが出来ず、今日まで240kmしか走れてなく、
今日高速で370km走ったので、610kmまで伸びました。

高速降りてフィットを取りに行くついでにプリメーラのエレメントとエンジンオイル交換を
行って家に帰りました。





前にも書きましたが、プリメーラは現車セッティング前なので、燃調が凄く濃く、低速ではまともに
走れません。慣らしは高速で行うことで何とか安定して走れます。
家のガレージでも嫁からシビックに煤が掛かるからと車を包むシートを買わされました・・・

明日も残り390kmを走り切りたいと思います。
Posted at 2016/01/30 23:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | P10プリメーラ | 日記
2016年01月30日 イイね!

ATF交換とエンジンオイル交換

今日はフィットのATFとエンジンオイルを交換しました。
距離は既に17万3千キロ走ってて、ATFは今まで4万キロ毎に交換してたんですが、すっかり忘れてて慌てて今日交換をお願いしました。

オイル換えるとフィットみたいなアンダーパワーな車は顕著に交換を体感できますね。
Posted at 2016/01/30 20:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | GE6 フィット | 日記
2016年01月29日 イイね!

また風邪引いちゃいました・・・

先週の火曜日だったかな?体調悪くて会社を休んでしまい、その週の金曜日は飲みに出ました。
週末の寒波で月曜日に出社すると会社のありとあらゆる配管から、水やら温水やらが噴き出していて、極寒の中一日中外でトラブル対応してました。
体が芯から冷え切ってしまい、今週は熱がずっと下がらぬままのらりくらりと仕事してましたが、どうにも我慢できず、昨日半休取って病院に行ってきました。
結局ただの風邪だったんですが、薬をたくさんもらって帰りました。
おかげで今朝からは熱も36.8度とようやく下がり、まだ咳は出ますが今日は無事出社できました。

明日、明後日と休みなので、明日は280km程度、明後日は500kmプリメーラのエンジン慣らしを行って一気に1000km走りこみたいと思っています。
今週末予定通り走り切れれば、来週末には現車セッティングを行う段取りでいこうと思っています。
Posted at 2016/01/29 22:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

SR20DEメカチューン完成!までもう少し②

SR20DEメカチューン完成!までもう少し②







今日のお昼にアップしたブログ、書き込み中にお昼ご飯が出来たので、強制終了しました。

ここからまたダラダラと書いていきますよ(^^)

ナプレックから帰ってきたブロックはボーリングとホーニングを行いました。
ピストンは0.2mmのオーバーサイズを使用した為、ボアが0.2mm広がっています。
ブロックの上面も0.06mm面研しています。
ブロックの仕様は、クランクシャフトはノーマル。ピストンはS15オーテック、コンロッドは東名の
鍛造H断面コンロッドを使用して、ピストン、コンロッドの重量合わせを行っています。








純正コンロッドは632g、東名のコンロッドは567.7g。その差は64.3g。1本当たり64g東名のは軽量です。しかも4本とも重量差がゼロ。さすが東名だと思いました。



S15オーテックピストン4つの重量差は一番重いのと軽いのでは2.3gの差がありました。
これはきちんと削って重量差をゼロにしています。



あっ、そうそう。圧縮比の件ですが、今回のベースエンジンはオーテックを使用しています。
オーテックエンジンはヘッド面研を行うことで圧縮比を11.5まで高めています。
それにもかかわらず、ピストントップが盛り上がっているS15オーテックピストンを準備してしまいました。更に事前に準備していた0.8mmのメタルガスケット、これにナプレックから連絡のあった燃焼室容積40.4ccで圧縮比を計算すると、14.76になる計算です。
ここで、圧縮比を落とす手段はヘッドガスケットを厚くするしかないと思い、特注で2mmのメタルガスケットを注文しました。


これを使用することで圧縮比は12.6になります。


ヘッドの仕様は280度のソリッドカム、ラッシュキラー、東名の4スロ45φ。







今回のエンジンチューンは2Lのままで組みました。2.2Lと少し迷ったんですが、取り敢えず一旦
2Lで乗ってみて、いつか2.2Lにしたいなと思っています。なのでそこを見越してカムを280度に
しました。乗りやすさを考えたら大きくても270度かなと思ったんですが、2.2Lにしたときにカムが無駄にならなくてすむかな?とちょっとせこい考えもありました。
ホントにするか分かりませんが(笑)

ブログタイトルの『SR20DEメカチューン完成までもう少し』ですが、あとはコンピューターセッティングが残っていて、出来上がったエンジンのポテンシャルが未知数なため、もう少しと書いています。
エンジンが全開に回せるようになったとき、完成だと思っています。


Posted at 2016/01/24 21:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456 78 9
1011121314 15 16
1718 19202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation