• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

今回の釣り納め釣り始め

今回の釣り納め釣り始め年末年始休暇が今日からスタートしました。
嫁は今日まで仕事。

明日から嫁の実家に帰省するんですが、恒例の釣り用小道具を準備しました。

私の釣りの師匠からの情報によると、45cmくらいの大アジがちょこちょこと釣れてるらしいですよ。との事から期待値大です。

そこでちょこっとだけ、小道具を準備しました。
年末年始は大体海が荒れるので、そこを考えて…

ダイワのタングステンジグヘッド。1g~3g。


タングステンは比重が重いので沈むのが早く、風が強い日には必需品。また、針もそこそこに太軸なので、大アジ対応です。

飛道具としてミニMキャロ。3.5gと5g。



いつもは10gのタングステンキャロでぶっ飛ばして、沖の深い所を狙うんですが、ジグヘッドでは届かないちょっと沖、且つゆっくりと中層を狙う用に購入。

写真が逆さまですが、アジスナップ。
初めてワンタッチのスナップを使ってみようと思います。
風の変化が激しい時は、頻繁にその時の釣りやすい重さのジグヘッドに交換するので、そのスピードを早めるためにも使ってみたいと思います。
破断強度が2kgと書いてあるので、6mの高さの場所でも多少大きいアジでも抜き上げられると思います。



最後にこれでもかってくらい、在庫をストックしているけどついつい気になると買ってしまうワーム。
もうしばらく買わないと決めてたんですが…

これまた写真が逆さまですが、

レインズのアジシラッシュ、グローオキアミパワーと必殺クリアー。
見た感じツルッとした表面が、何となく気になって買っちゃいました。



それとダート用にキビキビナーゴ2プリズムチャート。
日中釣りに行くか分かりませんが、ダート用ジグヘッドに合わせてこれを使ってみようかと。



師匠から良い型のアジが釣れてるとの情報を頂いたせいで、また釣り道具を増やしてしまいました。
もう買わなくてもアジング道具は十分あるのに、半分病気ですね(笑)

今年の2月に良い型のアジを爆釣し、良い思いはしたのですが、自己記録の44cmを越えるべく頑張ってみたいと思います。島に帰ると暇なので釣りに行くか、寝るか、飯喰うか、ブログアップするか、だらだらした生活を満喫したいと思います(笑)

Posted at 2018/12/29 18:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2018年12月26日 イイね!

フィットの脚廻り交換

こんばんは。

路面の段差を乗り越える度にリアからコトコトと異音が発生してたフィット。
どうにも我慢ならずに、ショックとスプリングを交換することにしました。

今まで装着してたのはショーワの赤脚。
94000km走ってオイルが漏れだしたので、良く持った方だと思います。

今回は何にしようかなと色々考えたんですが、赤脚の感触が良かったので結局同じのにしました。






交換の終わったフィットを取りに行って、早速軽く乗って来ましたが、走りだして直ぐに違いが分かります。
同じ脚でも、くたびれた脚と新品ではこうも違うのかとビックリしました。

やっぱり赤脚は最高ですね。フィットに良く合ってます。300kmほど慣らしして、久しぶりの新品の脚の感触を楽しもうと思います。
Posted at 2018/12/26 22:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | GE6 フィット | 日記
2018年12月23日 イイね!

一足早く

こんばんは。

今日は12月23日。クリスマスイブイブ。

いつもクリスマスはケーキとから揚げ。

しかし、この宇佐市、中津市はクリスマスには多分から揚げを皆食べてます。
時間指定で予約しても、行きつけのから揚げ屋はお客が多くて30~40分待ちは当たり前なんです。

寒い中、待つのも嫌なので今年は一足早くケーキとから揚げを食べる事にしました。

いつもはから揚げを注文するときは、手羽先や手羽元が多いんですが、この時だけはモモの一本もの。



結構な大きさでいかにもクリスマス感があります(笑)

ケーキはセブンイレブンで注文しました。



今晩はこれだけ。体には悪い感じがしますが美味しく頂きました。
Posted at 2018/12/23 20:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月22日 イイね!

今日のお昼はラーメン

こんばんは。

今日は私の服を買いに福岡のキャナルシティまで行きました。到着したのがお昼前だったので、混む前に先に昼食を食べる事にしました。

キャナルシティと言えばラーメンスタジアムと言うことで、今回はここにしました。



京都の新福菜館。

味噌と醤油ラーメンがありましたが、私も嫁も醤油ラーメンにしました。



濃厚中華ソバと書いてましたが、そこまで濃い事は無かったです。
メンマが結構多くて、チャーシューは味がしっかり染み込んで柔らかくて美味しかったです。煮卵も黄身まで味が染み込んでてこれまた美味しかったです。

麺は醤油が入り込んでいるような色をしてたので、結構スープが絡みやすい麺かな?と思いましたが、食べ始めはスープが絡み難い感じがして、ちょっと違和感を感じましたが、スープを口に含みながら麺をすすると絶妙な味わいとなり、美味しく食べれました。
何か後からじわじわ来る感じのラーメンでした。

食べ終わった後は、私の服を買って、ここに来ると恒例のクレープを食べて、八木山にあるたまごハウスによって、ロールケーキとシュークリームを買って帰りました。

前にもここのシュークリーム紹介した気がしますが、とにかく大きいんです。
注文してからクリームを入れてくれるのもポイントです(笑)




食べかけの断面ですけど、こんな感じでとにかくクリームの量が多くて、クリームをすする感じで食べるのはここぐらいだと思います。




ラーメン食べてクレープ食べて、ロールケーキ食べてシュークリーム食べて…


お腹いっぱいです。
Posted at 2018/12/22 19:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2018年12月21日 イイね!

シビック HID死亡?

嫁が仕事から帰って来て、なかなか家の中に入って来ません。
どうやらシビックの助手席側のHIDが点かないようです。前回交換した履歴を調べると、去年の11月にバーナー、バラスト等全て新品に交換してました。PIAA製なのに切れるのは早すぎです。

バーナーなのかブラストなのか、何が悪いのか分かりませんが主治医に見てもらうまでは、夜は走らせないと嫁は言ってます(笑)

前に片方が切れて、夜道を走っているともう片方も切れて尾灯のみしか点かず、前の車の灯りを頼りに何とか家路に着いた苦い思い出がトラウマのようです。

リアルブラインドアタックやなと良く言うんですが、嫁としては懲り懲りだと言ってます。

主治医も年末が差し迫っているのでかなり忙しいようですが、29日なら見れると言うので今年の仕事納めは嫁のシビックになるようです(笑)

Posted at 2018/12/21 23:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | EK9 シビック | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2345678
9 1011121314 15
161718 1920 21 22
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation