• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

これで安心?

我が家の車は

フィット➡️レギュラー
ワークス➡️レギュラー
シビック➡️ハイオク
プリメーラ➡️ハイオク

と、まあこんな感じです。

プリメーラとシビックに関しては何度もレギュラーを入れられかけてて、シビックは1度入れられた事があります。

その時のシビックの状態は1800cc化した直後で、主治医に連絡したらレギュラーでは走らせないでって言われたので、そのスタンドに全量抜いてもらいました。

それからも、何度となくレギュラーを入れようとする特定の店員がいるので、その対策をしました。


こんなシールを3枚買いました。


ハイオク車は2台ですが、後々ワークスをハイオク化した時用に余分に1枚買いました(笑)

嫁のシビックに貼って、プリメーラにも貼りました。

キャップには多分スタンドの店員が貼ったと思われるハイオクシールが既に貼られてました(笑)



そして買ったシールを蓋に貼ると


ここにも既にハイオクシールが貼られてたので、買った分を貼るとこんな感じに😁





今まで、キャップと蓋にハイオクシール貼ってたのに、それでもレギュラーを入れようとする店員は、どんだけやねん?と思いながら、まあここまで貼れば流石に間違えないでしょう❗️

因みに嫁のシビックにもガソリンスタンドの店員は同じシールを貼ってました。


これを貼ったからと言って、これだけではまだ安心出来ないので必ずハイオクのノズルを持ったかのチェックは行いますが(笑)


そんなスタンドに20数年も行き続ける私も私ですが(笑)
Posted at 2020/10/13 19:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | P10プリメーラ | 日記
2020年10月12日 イイね!

コーティング

こんばんは。

この前、新しく購入したアジングタックルセット。
買って直ぐにPEにシュッ❗️でロッド、リール、ラインをコーティングしましたが、先程2回目のコーティングを実施。





ロッドとリール本体にはワコーズのバリアスコート、



ラインにはPEにシュッ❗️


ここまでやればバッチリでしょう✌️


基本、アジングは感度が重要で、始めた当初は3000円程度のロッドでやってましたが、良いロッドを知ってしまうと安いのには戻れなくなりました。

良いロッド(私にとってはですが…)と安いロッドでは、拾えるアタリの数が明らかに違います。と思っている(笑)
そして、面白さが段違い❗️

なので、高級ロッドには良い状態を保てる用にしっかりメンテナンス👍️
(コーティングと注油ぐらいですが…一応全タックルにはしてます。)

11月末までは釣りに行けないので、早く使いたい気持ちだけが高ぶってます(笑)
Posted at 2020/10/12 22:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2020年10月09日 イイね!

プリメーラ車検前整備

プリメーラ車検前整備フィットのオイル交換後、入れ替えでプリメーラを預けてました。
今月はプリメーラの車検月なので、事前にエンジンオイル、ミッションオイル、下廻りのパスター塗装をやってもらいました。

これで後は車検を受けるだけです。
Posted at 2020/10/09 20:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | P10プリメーラ | 日記
2020年10月07日 イイね!

フィットオイル交換

フィットオイル交換実施。
332000km。エレメント無し。

次回は336000km。エレメント有り。

入れ替えでプリメーラを預けました。
Posted at 2020/10/07 23:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | GE6 フィット | 日記
2020年10月03日 イイね!

シビックにも

我が家の車4台の内、一番良く走るフィットとその次に良く走るワークスには、中国製のドライブレコーダーを付けています。

シビックも嫁が晴れの日に通勤で乗って行くので、ドライブレコーダーを付ける事にしました。
シビックには国産品をと言う事で、主治医にチョイスしてもらいました。

KENWOODのDRV-MR745と言うモデル。
フロントとリアにカメラを取り付けます。







こんな感じです。



まずはリアから取り付けました。

配線の穴とサービスホールに線を通して、


一応防水処理もしてもらいました。


フロント取付後。




フロントは配線通す時にピラーの所が、ロールバーがガッチリ付いてるのでかなり苦戦してました(笑)

無事取り付けが終わり、動作確認して終礼。

これで嫁が運転中に事故などあった場合の証拠がしっかり残るようになりました。

作業中、丁度入庫中の34GT-Rの写真を撮りました。









リアにロールバーが入ってて2名乗車にしている以外はドノーマルのVspec-Ⅱです。

凄くキレイなのでオーナーさんの愛情を感じる1台です。
オーナーは60台中盤ぐらいの素敵な紳士でした😄

Posted at 2020/10/03 19:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | EK9 シビック | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
456 78 910
11 12 13 14 1516 17
18 19202122 23 24
25 262728293031

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation