• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2021年02月27日 イイね!

実はプリメーラ入院中

実はプリメーラ入院中こんばんは。

プリメーラは実は現在入院中です。
去年の11月ぐらいに嫁のシビックの傷や凹みなどキレイにしてもらって、この前はワークスのセンターハブの塗装とコーティングをして、キレイにしてもらいました。

今度はプリメーラの番と言うことで、いつか良くしたいなと思っていた傷や凹みをやってもらおうと入院させました。

まずは左フロントフェンダーの凹み。いつ付いたのか分からないこの凹みとは20年程の付き合いです(笑)


そして左リアフェンダー。

この凹みとも20年程の付き合いです(笑)
ちょっと分かりにくいですが…


この凹みは私が独身時代に、母親が木材をプリメーラを駐車してる横の納屋に立て掛けてて、風で木材がプリメーラに向かって倒れ凹んだ傷です。
幸いガリ傷にはならず、塗装の剥がれが無かったのでずっとそのままにしてました。

そしてトランクの純正リアスポの跡地。
ここは若かりし頃、強引にリアスポを取った為、若干凹みもあり、穴はビニールテープで保護してました(笑)

ここもこのタイミングで埋めてもらいます。



右リアフェンダーの飛び石による錆び。
だんだん大きくなってきたのでやってもらいます。


そして運転席ドア下の錆びと写真の縦赤丸部分がガサガサしてるので、キレイにしてもらいます。


ドアノブのプラスチックがすぐ白くなって、みすぼらしいのでボディーと同色塗装をしてもらいます。


それとBピラーの部分。
ここも白く斑模様になってみすぼらしいので、黒に塗ってもらいます。


そして、預けて2週間経った進捗状況。






ドアノブは同色塗装が完了してましたが、ここを塗るのに





ドアの内ベリ剥がさないといけないんですね…

意外と大変な作業をお願いしてしまいました。


最初は面倒くさがってた主治医も、やりだすと拘って丁寧にしてくれます。モチベーションが下がらないように2週続けて、主治医が大好きな日本酒を栄養ドリンク剤代わりにあげてます(笑)

慌てなくて良いのでと伝えているので、マイペースでやって頂いてます。

かなりキレイになって帰って来ると思うので、楽しみです☺️
Posted at 2021/02/27 23:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | P10プリメーラ | 日記
2021年02月12日 イイね!

これは飲みやすい👍️

こんばんわ。

この前スーパーに買い物に行ったらこんな商品を見つけました。

いいちこ下町のハイボール GOLDEN BLEND


2月9日に新発売らしいです。

今飲みながらブログを書いていますが、前にブログに書いた下町のハイボールのカボス味とは別の味です。



ここ前のはこれ。



何回か飲みましたが、カボスの風味が爽やかで凄くスッキリしてました。

そして、今回購入したのは




熟成樽貯蔵酒が25%以上使用との事。
そして中年には嬉しいプリン体、糖質、香料、甘味料ゼロ‼️

さて、缶を開けて香りを嗅ぐと樽の甘い香りがします。
そして一口。
糖質ゼロと書いているのに甘い❗️
でも、後味がスッキリしててベトつく感じは無いけど、余韻が長続きしますねぇ☺️
炭酸はキメが細かくて、爽快感が何とも言えないです👍️

私が買ったスーパーは1本148円(税抜き)でやや高めな感じもしますが、焼酎好きには好まれる味付けだと思います。

カボスのと同様にドライ感が強いですが、その中にある樽酒特有の甘味を楽しむ感じですかね。

結構オススメです👍️


さて、話は変わって最近のロカボ。
これを見つけてからは結構ハマってます。





これ糖質50%OFFとは思えないクオリティーです。











最近のロカボ商品はレベルが高いですね。
糖質控えているのに満足出来る甘さ。

糖質制限ダイエットしている人に超オススメ❗️


そして今晩の晩御飯🌃🍴

ハンバーグのソースに糖質がややありますが…

ご飯が欲しくなりますが😅
Posted at 2021/02/12 22:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2021年02月12日 イイね!

ワークスを少しリフレッシュ

1年に1回のコーティングをワークスに施しました。







ワークスとフィットは普段はカーポートの下に駐車してて、風雨に晒されるのでコーティングは1年経つと結構落ちてます。

なのでこの2台は1年に1回、シビックとプリメーラはガレージの中なので、コーティングの持ちが凄く良いので状態次第でコーティングするようにしています。

そして、ワークスはコーティングついでに少しお化粧直しを。







分かりますかね?

前はこんな感じでした。




ワークスのセンターハブのとこ錆びるんですよね。
センターキャップ被せて隠そうと考えたんですが、それは錆びを隠すだけで根本的解決にはならないので、ブラックに塗装することにしました。

主治医は仕事が丁寧なので、想像以上にキレイにしてくれてました😄

こんな感じでボディーと足回りの一部をリフレッシュ。

ついでに前に準備していたコイツも装着。




BLITZのサスパワー(純正交換タイプ)

外した純正エアクリーナーは20000キロ走ってる割には案外キレイでした。


このBLITZのエアクリーナー装着して走ってみましたが、意外と効果を体感出来ます☺️
ワークスは5000rpmまではご機嫌に回りますが、それを一回り押し上げた感じです。スピードのノリが良くなりました👍️

むき出しか純正交換タイプか考えましたが、純正BOXを使うと熱気をシャットアウト出来るのでこれにしました。

ボディーもホイール回りもキレイになって、エンジンもちょっとだけご機嫌になってまたまた楽しくなりました☺️
Posted at 2021/02/12 00:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2021年02月11日 イイね!

ワークス22222km

ワークス22222kmこんばんは。

ワークスが新車で購入して今月23日で2年。
今日で22222kmに到達しました。

次は1年後に3のゾロ目ですね❗️
Posted at 2021/02/11 22:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2021年02月06日 イイね!

シビックとフィット洗車

今日は久しぶりにシビックとフィットを洗車しました。

シビックは嫁が晴れの日に通勤で使うだけで、雨の日は走らせないから濡れる事が無いのであまり汚れ無いんですが、若干煤が付着してたので、洗車するとこにしました。

洗車ついでにフィットも洗車してワコーズのバリアスコートをしました。

フィットも最近はスタンドの洗車機に突っ込む事が多かったので、久しぶりの手洗いでした。

こんなに黄色が濃いかったんだなと改めて実感(笑)

2台ともキレイになりました😄



Posted at 2021/02/06 21:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | EK9 シビック | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
78910 11 1213
14151617181920
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation