• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2023年02月27日 イイね!

フィット40万キロのご褒美

フィット40万キロのご褒美フィット40万キロ到達のご褒美に、メンテナンスをしました。

エンジンオイル交換(100回目)
エレメント交換(50回目)
ATF交換(10回目)
ブレーキオイル交換
クーラント交換
プラグ交換
オルタネーター交換(リビルト品)
オルタネーターベルト交換
ウォーターポンプ交換
ワコーズRECS施工

↓ワコーズのHPより






これだけキレイになってたら良いですね。

これらのメンテナンスをする前は、結構エンジン音が大きくて、距離走ってるから仕方ないのかな?と思ってましたが、RECSの効果なのか、オルタネーターやウォーターポンプを替えたからなのか、驚くほどエンジンが静かになりました。

信号待ちではエンジン止まってる?と思うほどに静かです。

心なしかアクセルレスポンスも良くなりました。
昨日大分道を走ったけど、登り勾配もグングン登って行きます。

とても、40万キロ走ってるエンジンとは思えないぐらい元気になりました。
主治医が次の車検(今年の4月)でもう一回RECSしようか?と言うのでやってもらおうと思います。




Posted at 2023/02/27 19:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | GE6 フィット | 日記
2023年02月19日 イイね!

たまにはワークスで

この週末はフィットが入院しているので、ワークスでドライブしました。
普段はオートマメインなので、たまにはプリメーラ以外のミッション車でドライブするのも楽しいですね。

しかし、オートマばかり乗ってると感覚が鈍ってしまい、コンビニに到着してギアをニュートラルにする前にクラッチを離してしまいエンストして嫁に笑われました(笑)

ドライブコースはいつもの阿蘇の大観峰〜竹田〜大分市〜別府〜宇佐と大体250kmのコース。
軽だけど小気味良いギア比で、軽量ボディをグングン引っ張るターボパワーで、ホント、ワークスは運転が楽しいです。

天気は良く無かったけど、取り敢えず車を止めて阿蘇の景色をバックに写真を撮りました。






パトカーが走ってたので急いで写真をパシャリ🤳


今度はシビックかプリメーラでドライブしようかな?
車内での会話は殆ど出来ないですが(笑)
Posted at 2023/02/19 23:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2023年02月18日 イイね!

全て埋めたくなる

今日は午前中、フィットが40万キロ到達したので、オイル交換などその他替えるところをやってもらう為、主治医に預けに行きました。

その後は恒例の釣具屋へ。

最近、やたらと20gと15gを中心に集めています。
何でこれぐらいの重さのメタルジグを集めてるかと言うと、年始の釣りでほぼメタルジグにしか反応が無かったシーンに出会してしまい、もっと手段としてメタルジグを持っておきたくて、夜に使えそうなゼブラグローと序でに日中に活躍しそうなカラーも買ってます。

これが年始にメタルジグで釣った魚。





のこの時は10gと15gで釣りました。


で、先週末に購入したメタルジグは15gと20g


その入れ物


で、このメタルジグのケースに購入したのを入れると、まだ4つ入るので今日、4つ追加しました。

初めてシマノのメタルジグを買ってみました。


ぶっ飛び系のメタルジグです。

それと、ハヤブサのジャックアイクネクネとグロッキー。

この2つは実績あるメタルジグです。

全て20g。

これをリバーシブルのケースに入れると




全て埋まりました。

私、性格からこの様なケースは空きがあるのは嫌なんです。
全て埋めたくなります。
なので、ロストすると必ずと言って良いほど直ぐに補充します(笑)

このケースとスナップ、リーダー、小物をちょっと持ち出すだけで、道具立ては完了するので手軽に釣りが出来ます。

いつも準備は万全に。

後は釣りをするだけ。GWの準備です(笑)
Posted at 2023/02/18 20:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2023年02月15日 イイね!

フィット40万キロの軌跡

フィット40万キロの軌跡平成22年12月10日に登録。この時点で2,733km走っているGE6型フィットを購入。俗に言うFIT2です。

購入後、エンジンオイル、エレメント、ATF、ブレーキオイル、ラジエター冷却水を全交換。

基本的に新車、中古車問わず車を購入したら自分達の管理下に置くためにオイル関連は全て交換してます。

これまでのオイル交換サイクルは
エンジンオイルは4000km毎(合計100回)
エレメントは2回に1回(合計50回)
ATFは40000km毎(合計10回)

この交換サイクルでここまでやって来ました。
このフィットは基本的なオイル交換だけで、どこまで走れるのか実験台となってます(笑)


さて、ここまでの40万キロ走って来た中で、どんな消耗品を替えて来たか時系列で並べます。(オイル関連は含めません)

平成22年12月10日スタート(2733km)
平成24年2月25日 エアークリーナー交換(45000km)
平成24年11月1日 タイヤ交換
平成25年4月11日 エアークリーナー、ファンベルト、ブレーキフルード、プラグ、フロントブレーキパッド、クーラント、バッテリー交換(81719km)
平成26年5月10日 フロントスタビ、フロントスタビブッシュ、スタビリンク交換
平成26年5月28日 フロント、リアショック・スプリング交換、リジカラ取付
平成27年4月1日 エアコンフィルター、ブレーキフルード、下廻り錆止め塗装(146858km)
平成27年5月16日 リアショック交換
平成27年10月24日 エアバッグリコール助手席(163935km)
平成28年2月27日 フロントブレーキパッド交換(174950km)
平成28年6月17日 SHOWA赤脚取付け
平成28年11月19日 エアバッグリコール運転席(197438km)
平成29年3月24日 下廻り錆止め塗装、オルタベルト、ベルトオートテンショナー(209142km)
平成29年12月1日 リアアクスルビームASSY交換
平成30年4月13日 フロントハブベアリング交換
平成30年6月13日 エアコンコンプレッサー交換(259478km)
平成30年8月4日 バッテリー交換(266000km)
平成30年10月3日 左ドアミラー格納モーター交換
平成30年12月26日 SHOWA赤脚交換
平成31年1月19日 HID交換
平成31年3月27日 下廻り錆止め塗装、プラグ、フロントブレーキパッド交換(289750km)
令和2年8月31日 フロントロアアーム交換
令和2年12月8日 リアハブASSY交換
令和3年3月31日 フロントキャリパーOH、タイロットエンドブーツ交換(345546km)
令和3年10月16日 フロントハブベアリング、フロントブレーキローター、パッド交換
令和3年10月28日 右ドアミラー格納モーター交換(363200km)
令和4年5月10日 SHOWA赤脚交換(378619km)
令和5年1月10日 バッテリー交換(397024km)

家にファイリングしている伝票から記載しました。
途中から整備伝票は保管しだしたので、これが全てではないと思いますが、40万キロ走って来た中で、これだけの消耗品を交換して来ました。

当初目標の40万キロに到達しましたが、まだまだエンジンは元気です。買った当初からも燃費は殆ど変わってません。

次の目標は50万キロですかね。どこまで走り続けられるのか?
大きなトラブルが起きなければ乗り続けたいと思います。
Posted at 2023/02/15 19:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GE6 フィット | 日記
2023年02月13日 イイね!

カウントダウン

カウントダウン後少しで40万キロ。

今週中にも到達するかな。
Posted at 2023/02/13 18:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | GE6 フィット | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
5678910 11
12 1314 151617 18
19202122232425
26 2728    

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation