• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

2024年2月釣り

2024年2月釣り今回の3連休で嫁の実家に帰って来ました。
新月周りの大潮で、月周りはアジングに最適ですが、大潮は地合いが短くて余り良い思いをした事がありません。

土曜日に帰省して、直ぐにアジングとショアジギングの準備をしました。
今回から、新たに買った20ツインパワーC2000Sにラインを巻きました。

下糸に1号のフロロを79m巻いてこのThe Oneアジング0.2号を巻いてこんな感じ。

このラインは初めて使用します。
ラインが普通のPEライン0.2号よりもかなり細く感じますが、FGノットはすんなり決まりました。

18時半にポイントに着きアジングスタート。
この日の風は7mの予報。釣りは成立するレベルです。
ファーストフィッシュが尺超えの33cmが釣れて幸先良いスタートを切ったと思いましたが、その後が全く続かずたまに釣れるアジのサイズも小さい。
結果、6匹のみ。


翌朝は7時からショアジギングスタート。
風も弱く釣りやすかったですが、トップもボトムもどこを探ってもアタリゼロ。
結局、イルカが5頭現れてジエンド。

その夜はアジング。
昨晩と同じポイント。
リグを逆ダン組んでたロッドをタングステンの10gキャロに変更して、リーダーを長めにセッティング。
タングステンキャロのフォール速度が速いので、リーダーを長めに取る事で少しでもワームの落下速度を緩やかにする狙いです。

この日も大潮なので、2回短い地合いがあり、そこで何匹か釣って結果14匹。(内サイズの小さいアジを猫に4匹プレゼント)
尺アジ4匹、内35cmが1匹釣れました。



2日間トータルでアジ20匹のみ。
サイズは35cm、33cm、ギリ30cmが3匹とまあまあ良いサイズが釣れました。
今回新たに購入したツインパワーはヘビージグ単用として使ってみましたが、巻きはスムーズでサイズの良いアジをブリ上げましたが、不安が全く無くて、パワーファイトが出来て良いですね。
私の釣り方に合ってます(笑)

今回の釣りは数は釣れず、どちらかと言うと修行に近い釣りでしたが、サイズはまあまあ良いのが釣れたので良しとします。
贅沢言えば40アップ釣りたかったですが…

次回はGWです。
GWは全く釣れる気がしない時期なので、ジグサビキや弓角で遊ぼうかな。

Posted at 2024/02/12 21:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2024年02月11日 イイね!

フィット初洗車

フィット初洗車先週の金曜日の朝、放射冷却で大分県北地方は結構冷え込みました。
金曜日はプリメーラで出勤したので、フィットはカーポートの下。

日中、気温が上がってカーポートの屋根が暖められたため、結露がフィットに落ちていました。
すると、こうなるんですよ。




これ、結構イラッとします💢

屋根の下に置いてて、屋根のせいで汚れるって…
カーポートの唯一解せない点です。

土曜日の朝、7時半からシャンプー洗車実施。
この為に事前に購入していた、ながら洗車のタオルを使いました。


初めて箱から出したんですが、こんな嬉しいサービスがありました。




早速、このタオルも使ってみます。

ながら洗車のこのタオルは、ショートファイバー7枚、ロングファイバー5枚、ドライ2nd2枚とこのサービス品のタオル1枚で全部で15枚あります。

シャンプーはいつものシュアラスターのもの。
洗車後の拭き取りでドライ2ndを使い、あらかた水滴を取って、ロングファイバー(青いタオル)とショートタオル(薄紫のタオル)で、仕上げました。

サービスで頂いた、黄色いワッフルタオルはガラスに使用。

まず、ドライ2ndの吸収性ヤバイですね。
タオルの両端を持って、ボディに乗せて引っ張るだけで、ほぼ水滴を吸い取ってくれます。
やや、線が残るので、ロングとショートで仕上げる感じです。

ガラスはロングで拭き取って、ワッフルで仕上げました。

洗車で拭き取るのが、1番面倒くかったんですが、このながら洗車のタオルで拭き取る楽しさもあり、楽なので洗車を前向きに捉えられますねw

カーポートに汚された汚れも




キレイになりました。









しかし、このフィットのグリルの拭き取りが1番苦戦しました。


エアーコンプレッサーが欲しくなりますね(笑)

次はアワアワ洗車をしてみたいと思います。
Posted at 2024/02/11 14:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

フィット1,000km到達

フィット1,000km到達1/28に納車して1,000km到達しました。
このタイミングでエンジンオイル交換したいのですが、所用で出来ないので、来週土曜日に交換します。

エンジン慣らし中はECONモードで走ってます。
Posted at 2024/02/10 23:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS4フィットRS | 日記
2024年02月07日 イイね!

クソ不味い

先週末に風邪を引いてしまいました。

喉の違和感から、だんだん痛くなって来て、微熱だけど37.3℃ぐらいで、土日は大人しくしてました。

咳と鼻水が止まらず、念の為コロナの検査をしたけど陰性だったので安心しました。

月曜日は熱は下がったので、仕事に行って帰ると、今度は嫁が喉が痛いと言い出しました。
どうやら、私が風邪を移してしまったようです。

嫁からは、私が風邪を引いている時に、マスクをして!って言われたけど耳が痛くてちょこちょこ外してたので、かなり怒られました。

で、大体私達が体調悪くなったり、コロナにかかると、コレを飲みます。

ドラッグストアコスモスに売っている『オリジンP』




1本1,300円もします。

クソ不味くて、コレ飲んだらなかなか味が消えないんですが、高いから効く気がしますw

取り合えず、私も病み上がりなので嫁と一緒に飲みましたが、1本飲んだだけでは効果があるのかどうか…

最近、暑かったり寒かったりで体調管理が難しいですね。
コロナもインフルエンザも流行ってるし。

気を付けないといけないですね。
Posted at 2024/02/07 22:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年02月06日 イイね!

まさかフィットでもw

まさかフィットでもw昨夜、フィット納車時に装着した純正パーツをバンバンパーツリストに上げてたら、沢山の方にいいね👍を頂いたので1位になってました(笑)

このフィットは、これからのチューニングはアルミホイール、脚廻り程度だと思います。
基本、メンテナンスをしっかりして永く乗って行く車です。

これからもよろしくお願いします。
Posted at 2024/02/06 20:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
4 5 6 789 10
11 1213 141516 17
18 192021 2223 24
25 262728 29  

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation