• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-hataのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

千葉県のターマック林道を駆る その179 林道奥山仲尾沢線

千葉県のターマック林道を駆る その179 林道奥山仲尾沢線林道奥山仲尾沢線 全舗装 完抜け 走り易い 南房総市の富浦町宮本から上堀にある 2025.01.26探査

奥山仲尾沢線手前の狭い隧道。

左の道は林道仲尾沢線です。右側が奥山仲尾沢線。1年前も撮影したな。

老体の標識。まだまだがんばって。

良さげな舗装路から始まります。

急坂を登ると耕作放棄地。

山深げな箇所。

一番高い所付近。

区間終了近くの上堀堰。水が溜まっていません。

丁字路にぶつかったら区間終了です。

こちら側が起点です。
Posted at 2025/01/26 20:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

千葉県のターマック林道を駆る その178 林道丹生照尾線

千葉県のターマック林道を駆る その178 林道丹生照尾線林道丹生照尾線 全舗装? 短め ピストン 南房総市富浦町丹生にある 途中撤退 2025.01.26探査

動画でハードそうだったがトライしてみました。館山道路の高架下で左折。水たまりが嫌な予感。

200mほど進むと水が湧出し、泥まみれ。

前方も泥まみれ。2年前の前輪すくわれ転倒を思いだし、撤退しました。終点には、NTTかなにかの中継施設があるそうです。
Posted at 2025/01/26 20:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

千葉県のターマック林道を駆る その177 林道原田山線

千葉県のターマック林道を駆る その177 林道原田山線林道原田山線 全舗装 完抜け 短め  3つの隧道 南房総市にある 2025.01.26探査

県道258号を西進しE14館山道路の高架手前を左折します。

岩婦湖脇を進みます。

しばらく進むと標識が出てきます。

古い街道マップがありました。
(元)林道木の根線も描かれています。
(元)林道木の根線は、トンネル工事と崩落で通行止めでした。

岩婦隧道

原田山トンネル

少し荒れてます。

原田山隧道 トンネル内は、いずれも照明が無いので夜は、怖そうです。

5年前の台風の被害がまだありました。

(元)林道木の根線との分岐点。

木の根隧道は、工事中で通行止めです。2025.01.26現在、原田山線に突入すると自動車はUターンすることになります。
Posted at 2025/01/26 19:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

千葉県のターマック林道を駆る その176 林道奥沢線

千葉県のターマック林道を駆る その176 林道奥沢線林道奥沢線 全舗装? 短め ピストン
南房総市にある 途中撤退 
2025.01.26探査

富山中学校脇に起点があります。標識も青看板も一時無くなっていたが復活していて良かった。

少し行くと水仙畑が。富山へのハイキングコースになっています。

まあ、舗装林道。

段々、道も狭くなりハイカーもいることから、途中撤退しました。
Posted at 2025/01/26 19:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

千葉県のターマック林道を駆る その175 林道鹿原線

千葉県のターマック林道を駆る その175 林道鹿原線林道鹿原(しっぱら)線 全舗装 完抜け短い 富津市にある 2025.01.26探査

もみじロードから分岐があります。

初めは、普通の舗装路です。

路肩崩落で工事箇所がありました。

山深く感じる場所。

富士山がキレイに見える箇所がありました。

古い青看板。かなり劣化が進んでいます。

通称房州アルプスと呼ばれる低山があるらしい。

民家が出てきた丁字路で終了。
もみじロードでバイクが事故してました。寒いし滑り易いでしょうから慎重な運転を肝に銘じました。
Posted at 2025/01/26 19:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「GSX-S/R Meetingへ行く途中。寒冷前線の通過が遅く、海老名SAで雨止み待ち。」
何シテル?   10/20 05:18
k-hataです。バイクも乗っている鈴菌者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアストレーキ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 16:55:19
GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 06:38:16
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:41:39

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2021年2月から所有。
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
1995年初期型です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation