• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月26日

ディフューザー取り付け完了!

ディフューザー取り付け完了! 鷹目インプレッサsti(GDB-F)に付いているディフューザーを流用して付けました。

スペアタイヤスペースへの穴開けにしようか散々悩みましたが,結局3mm厚のステーを多用(^_^;)。

ステーの個数は12個。ボルト本数23個,ナット,ワッシャたくさん…。
ざっと1.5kgはありそうです。
見た目は良くないですが,付けてしまえば車体下部の物だけに直接見られることもありません。ディフューザー自体が目隠しになっているので良い感じです。


ステー取付で一番気になっていたがたつきはほとんどありません。
4点で固定しているせいか,意外とガッチリ付いているので,ステー取り付け法も馬鹿に出来ません。

肝心の効果の方は取り付けただけで日が暮れてしまったので,明日以降試してみたいと思います。
フロア下の整流効果に一役買ってくれる事を信じたいですが,ほとんど自己満足の領域ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/26 20:22:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

肉体改造
バーバンさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2008年8月26日 20:30
こんばんはー(長音記号1)
さっそく取付けましたね。結構綺麗に取付けできてますね。
コメントへの返答
2008年8月26日 22:22
こんばんは~。
自分もこんなに綺麗に付くとは思いもしませんでした。
とりあえず私はこれで様子見ですが,ゴザさんのディフューザーが出来上がるの楽しみにしていますね。
2008年8月26日 20:30
良いですね!

取れたら怖いですが、意外と大丈夫かも?

自分の自作リップもステー多用してますが、付けて半年以上問題無しです。
コメントへの返答
2008年8月26日 22:37
取れたら怖すぎですね。

一応バネ付きワッシャをすべてに噛まして入るのですが,取れる可能性は…。

しばらくの間は緩みがないか点検することにします。
2008年8月26日 21:30
はじめまして・・・かな??

私もセリカにですが、
同じ物を2枚並べて取り付けています。
一部加工した所が取れましたが、
6箇所でぶら下げ、エンド部で跳ね上げ!
200㎞/h位出しても外れませんでした。
(岡山国際Sです)
体感は解りませんでしたが、
雨の日の水煙は綺麗に巻き上がりますよ!!
コメントへの返答
2008年8月26日 22:42
はじめまして。ですね。

セリカのカスタマイズいつもみさせて頂いてます。

2枚構成かなり効きそうですね。
そして,水煙の舞い上がり,想像するだけで綺麗ですね。
私のコルトはマッドガードが付いているので,雨天時に巻き上げた泥が効率よく後方に流れてくれること期待してみます!。
2008年8月26日 22:19
おお~!いいですね~!

注文方法は、スバルのDラー行けば、すぐに手に入るんですかね?

スペアタイヤのスペースから、穴あけして固定したら、ボルト、ステー共、少なくガッチリ固定できそうですか?
コメントへの返答
2008年8月26日 23:05
コメントどうもですっ。

スバルDで発注かければ直ぐ届きますよ。(私は盆休みに入ってしまったのでかなり待たされましたが…)

物自体に取り付け穴が5カ所開いていて,うち3つはスペアタイヤスペースの下に穴が来ます。
後端の2カ所の穴は宙ぶらりんになってしまいますが,穴あけしてしまうのでしたらステーの組み合わせも簡単ですので,よりスマートかつ短い時間で付けられると思いますよ。
2008年8月27日 1:42
すばらしい出来栄えじゃないですか!
サイズ的にもちょうどよかったみたいですね。

燃料タンクのところのボルトは使えそうだなとはおもってましたが、
さすがですね、参考にさせていただきます。
わたしも真似させていただこうかな。

インプディフューザーの売れ行きがあがりそうですね(笑)
コメントへの返答
2008年8月27日 7:58
コメント有難うございますっ。

ディフューザーに付いている穴を利用しようと思うがあまり,ステーだらけになってしまいましたが,シンプルに四隅に穴あけして付けても良いかもしれません。

腰高に見えるVRのアクセントにもなりますので,ぜひおためしくださいっ。
2008年8月27日 7:23
綺麗に収まってますね~

高速域でどのような変化があるか気になりますね
コメントへの返答
2008年8月27日 8:05
ありがとうございますっ。

後部に付いているパーツだけに音の低減は難しいかも知れませんが,すこしでも走りに貢献してくれれば嬉しいですね。
2008年8月27日 8:58
おはようございます~

なんと! きれいについていてビックリしました。まるで純正のよう、前からあったみたいですね。思った効果が得られるといいですね (^^ インプレ、待っています!
コメントへの返答
2008年8月27日 18:32
コメント有難うございますー。

あんまり意識しないで付けていたのですが良い感じで気に入っています。

結局今日はゴロゴロしたまま1日消化してしまったので,明日の通勤が楽しみです。
2008年8月29日 7:56
はじめまして、このディフューザー検索すると4000円?ですか?

取り付けはアイディアと気合を入れればなんとかなりますかね。。
コメントへの返答
2008年8月29日 9:34
はじめましてっ。

値段の方ですが,panさんのおっしゃるとおりですっ。
地域により若干値段が異なるかとは思いますが,私の場合は税込み4,221円でした。

アイディアと気合,車いじりをするには不可欠な要素ですねっ。
ジャッキがない環境下で作業しましてもしっかり取り付けできたので,何とかなると思いますよ。

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation