• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

スタッドボルトのネジ径 いくつですか?

スタッドボルトのネジ径 いくつですか? いつの間にか部屋にコレが鎮座していたりするのですが,早くも最初の壁に…(^_^;)


スタッドボルトの径&ピッチは,どれくらいなのでしょうか?

ダブルナットで抜き取る際のナットを買いに行こうにも,外してしまってからではコルト動かせませんし,ましてや折った後なんかになってしまうと…。

もし,交換された方で,ナットのサイズや外し方のコツをご存じの方いらっしゃいましたら助言お願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | コルト | クルマ
Posted at 2009/05/29 23:50:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年5月30日 0:17
スタッド外したんですけど・・・
頂いたボルトを付けたので
サイズ&ピッチわからないです・・・orz

ダブるナットをするさいはフランジ付きのやつをオススメしますよ~
コメントへの返答
2009年5月30日 4:14
ありがとうございますっ。

確かにフランジ付きの方が良さそうですね。

果たして趣味の範疇で作業できるのかどうか…。

がんばってみます!
2009年5月30日 0:42
はじめまして。
おいらはEG側のナットを外して、それをダブルナットにしました。
確か焼き入れ済みナットですし、ツバも付いてるので食い込む事はないと思います。
心配ならDにてナットを後から取り寄せすれば、わざわざ購入しなくてもいいと思います~
コメントへの返答
2009年5月30日 4:26
はじめましてっ。

実はpeach 1007さんの整備手帳を参考にさせていただいてもらっていました(^_^;)。

エンジン側のボルトを利用するのですね。参考になります。

(ガスケット発注の時に一緒に発注しておけば良かったと,今更ながら後悔…)

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation