• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

FJ ハロゲンライトな理由。

FJ ハロゲンライトな理由。 今更ですが,

FJクルーザーはHIDではありません。

うちのコルトにもHIDが標準装備なのになんで…と思っていましたが,メーカー側の自主規制で制限かかっていたんですね。
地上から85cm以上の位置に光源がある車両はHIDを装着しないとか何とか…。



よくよく調べてみると,プラドも,200もハロゲンのみでHID装着されていないんですね(驚

FJだけだったら,何となく価格重視で…?と考えてしまいそうですが,上の2台の名前を聞いてしまうと妙に納得。


ただ,自主規制なので,その後をどういじるかはユーザー次第なのでしょうけども,HI/LO一体なだけに,換装したらしたで,光軸とか,防水面とか色々面倒なんだろうなぁ…。


ずーっと普通な車ばかり乗っていたので,こうした自主規制があるなんて知りもしませんでした。

首突っ込むと色々な事がわかっておもしろいですね。
ブログ一覧 | FJクルーザー | クルマ
Posted at 2011/05/22 15:30:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 15:38
始めましてまして。
ぶらり立ち寄り失礼しますf^_^;)

アメリカでわ州法の違いでHID禁止とか聞いた事があります。眩し過ぎるとか…汗( ;´Д`)

個人的にはハロゲンが好きですが♪( ´▽`)
コメントへの返答
2011年5月22日 16:27
初めまして~。

場所も変われば色々規制があるみたいですね。

HIDの白は明るくても,視認性は?が時があるので,実用性重視でいくとハロゲンなんですよね。(黄色だとなお良いのですが,年式的に付けられませんし…)

FJにもう一つライトが標準装備されていれば…(^_^;)

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation