• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月28日

コルト エアコン故障orz

コルト エアコン故障orz 今日は久々の長距離出張でしたが,それはふいにやってきました。

炎天下に駐車していたため,車内は何℃か判らないような灼熱地獄…。

エアコンのダイヤルを冷房モード全開にして一気に冷やそうとしたら,


いつまで経っても温風が顔に…。

A/Cスイッチが切れているかなぁ?

と確認するも,A/Cスイッチは煌々と輝いてます…。



まさかのエアコン故障でしたorz。


しばらくしたら直るかなと思い,エンジン切って再び掛けるも,熱風は相変わらず…。

ヒーターにするとさらに暑い風が出てきますし,A/Cスイッチ入れると電動ファンが動き出すので回路自体は壊れていない模様…。

残るはガス抜け?なんて思っていましたが,行きは寒いくらい効いていたので,いたずらされないかぎりは…。



ひとまずいつもの地元三菱にTELを入れ,帰り際に寄らせてもらいました。
(閉店寸前に入ったのに小一時間原因究明に時間取らせてしまい,頭があがりません)



待っている間,店の空調のありがたみを実感!
28℃とはいえ,効いているだけで満足でした(^_^)

そして,しばらく待って原因判明!


写真にありますが,エアコン用のリレー故障でした。

写真のコイル右下部分が焼けて磁力が十分得られず,電源が入らなかったそうです。



そういわれて思い出すと,納車当初からコンプレッサが回るたびに
「キュィンッ カツッ」と小さくヒューズボックスから鳴ってましたし,

フルブラストさんに車預けているときにも,「走行中にカチカチ音がするけども,リレーで何か動くように組んでますか?」なんて質問されていたような…。

って,前兆アリアリですね。
しかも,納車当初から…。
(まぁ,機能的には保障期間をまっとうしていたので,文句はありません。ただ,もっと早く気づいて対策を講じておけば良かったとちょい後悔)


リレーを交換すれば直るそうなので,即発注してもらいました。

明日の午後届くそうなので,明日の通勤はエアコンレスで頑張ります。



エアコンレスという響きは,インプレッサのスペックCやRAが連想されるため,自分基準では格好いいと思ってました。

が,

エアコンないとやっぱり不便!
ブログ一覧 | コルト | クルマ
Posted at 2011/06/28 21:54:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マグロ解体パズル
THE TALLさん

可愛い花咲いてました😊
伯父貴さん

0516 🌅💩○🙆 🍱❌😫
どどまいやさん

実はまだ所有している、マークⅡ タ ...
ウッドミッツさん

日清焼そばUFO ほりにし監修
RS_梅千代さん

お!コレは!新型ルークスかな?
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年6月28日 22:06
何処も節電ムードですからね~

せめて車内だけでもエアコンで涼みたいものですね!
コメントへの返答
2011年6月28日 22:19
ついに車まで節電モードです(ぇ

これで,配管やらコンデンサから漏れていたら,修理どうしようかと思っていただけに,リレーで直る事を聞き少しホッとしています。

ただ,暑いのだけは…。
2011年6月28日 22:33
こんばんわ。

偶然にも私のエアコンも噴出し口の選択ができなくなりましたorz

冷たい風が出るだけましですかね(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月28日 22:47
吹き出し口が選択できないということはワイヤーが外れたか引っかかっているのかもしれませんね。

出なければあきらめつきますが,意図したところから出ないとそれはそれで悔しいですね(^_^;)
2011年6月28日 22:34
スペックCexclamationそれならパワーウィンドウも…

すみません調子にのりました
コメントへの返答
2011年6月28日 22:52
コルトRAなんっちゃってスペックC状態です(^_^;)

モノは付いているのに実は機能しない…究極のウエイトハンディですね。

ただ,Cに付いているルーフベンチレーターは興味ありかもです(ぇ

2011年6月28日 23:52
ルーフベンチレーターって、あのガンダムの頭みたいなやつですか?!

あれ憧れますけど、ルーフに穴をあけないとですよね…


あ、でも“なんちゃって”なら塗装して張り付けるだけでいいですかね^^
コメントへの返答
2011年6月29日 23:46
ですです。
といっても,チョンマゲはついておらず,ただの開閉できる蓋です。
前の車の天井に穴を開けて付けていたことがあったので,結構重宝してたのですが,コルトだと丁度アンテナがあるんですよね。
やるとしたらちゃんと機能重視で!

GCインプレッサのように,運転席と助手席両方に付けるのも…(ぉ
2011年6月29日 6:09
青いリレー…オレが単体で購入したものと
中身が違います…^^;

例えば、フォグランプ用のリレーとかを
差し替えたらどうでしょうか!?
青いリレーと黒いリレーの接点容量は同等だった
と記憶していますのでとりあえずは使えるかと
もう遅かったかな(-_-;)
コメントへの返答
2011年6月29日 23:55
Dの人も,使わないやつを外して応急的に移設することを考えてくれたのですが,エアコンの青いリレーだけ1,785円で,他の黒いリレーが580円弱と謎の金額設定となっているため,「何か」メーカーが意図しているんだろう。

という事で暑さに耐えましたorz

ただ,店側の言い分もありますが,暑さに耐えられなかったのは事実なので,よー@VR白Pさんのコメント見て実践しようとしたのですが,素手でリレーを引きはがせず,断念(ぇ

プロフィール

「[整備] #DS3 オルタネーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1961562/7841881/note.aspx
何シテル?   06/22 23:35
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45
DIYで点火プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 06:18:09

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
日産 フーガ 日産 フーガ
家の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation