• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月08日

FJ ビルシュタイン投入~。

FJ ビルシュタイン投入~。 標準仕様のふわふわサスも良かったのですが,ロールの大きさや,バタツキ感がどうしても気になってしまい手を入れてしまいました(^_^;)

ビルシュタインといっても,トレイルの新車はずしな品なので,日本のオフロードパッケージとは仕様がちょっと異なるようです。まぁ,オフロードパッケージには試乗したことが無いので,細かな違いは気にしないことに。


付けたらガチガチ?なんて思ったのですが,とにかくノーマルよりも硬いのは明らかですね。

「硬い」といっても,コルトに付けているラリーアートのサスキットのように,ガンッと突き上げるような感覚があるわけではなく,路面の様子をしっかりと伝えてきてくれます。

好みがあるので,何とも言えないところですが,

フロントの減衰感は◎
今運転している限りでは,自分が考えていた硬すぎず,柔らかすぎずといった具合で,良い感じです。


リアは○
ちょっと市街地だと路面の様子を拾いすぎている感が…。
この車の車格から,もう少し減衰が弱くても良いかな?と感じます。


好感触だったのは高速での挙動。
市街地ではちょっと硬さが気になる感じですが,高速だと一変してかなり頼もしいショックになります。
標準だと初期反応が大きいため,カーブなどでのロール量が増えてしまい,速度を下げざるを得なかったのですが,適度に反応してくれるので姿勢が乱れることなく,運転しやすいです。

また,継ぎ目を通るときも,今まではグワングワンッと波打っていたのが程よく絞られるので,姿勢を崩すことなく運転できるのが良いですね。


…と,この文をちまちま書いているうちに,1週間が経ってしまったわけですが,初めのころに感じていた違和感はどこに行ってしまったのかというくらい,慣れてきています。

いじらないとか何とかいいつつも,結局手を入れてしまってます。
ブログ一覧 | FJクルーザー | クルマ
Posted at 2012/02/08 23:29:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation