• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月16日

C5 バッテリー上がり(T_T)

C5 バッテリー上がり(T_T) C5に乗らないでいたら,バッテリーが上がってしまいました。

キーを指したとたんに警告音が鳴り,キーをひねっても,「カツ カツ カツ」とリレーがつながる音だけがむなしく響くのみで,しまいには反応しなく…。

先週の段階でエンジンの掛かりが悪かったため,慌てることはありませんでしたが,助手席側を壁に寄せて止めてしまったためにボンネットが開けられず,サイドブレーキの解除から移動まで難儀しました。

日本車とは異なり,キーを抜いた後にも色々と電装品が動き続けるためか,バッテリーには厳しかったようです。

ようやく車庫から押し出してアクアから給電。

アクアは後部座席の下にバッテリーがあり,ふとした弾みでショートさせたことがあったため,プラス端子のみバッテリーにつなぎ,マイナスはドアストライカーで代用します。


C5側もプラスはバッテリー端子につないでマイナスはエンジンの金具へ。


つないでしまえばものの5分で難なくエンジン始動。


今後のことを考え,バッテリー充電器を買ってきました。


一度上がったバッテリーはリスク大ですが,毎回押し出すのも嫌なので…。
ブログ一覧 | C5 | クルマ
Posted at 2016/01/17 07:20:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

街の様子
Team XC40 絆さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年1月17日 12:01
昨年私はバッテリーを換えました。3年前でと思ったのですが、主治医からバッテリーのマイナス端子についている電流量をチェックしているボックスがありますが、この電流量チェックで、バッテリーが弱ったと判断されると、脳、心臓(コンピューター、エンジン)を守るために、走行中でもパワーウィンドウ、エアコンとかを殺してしまうこともあるとのことでした。そのため、セルの回りが良くても定期的に換えた方がいいと言われ、楽天でボッシュを買って換えております。(ブログに書きました)
コメントへの返答
2016年1月17日 22:11
最近の車は色々とチェックされているので,セルモーターの回り方だけで判断してしまうのはあまり良くなさそうですね。

弟のDS3は日常使用で4年半持ったので,まだ大丈夫かなと思っていたら思っていた以上に早くきてしまいました。

交換はパナソニックかBOSCHを考えていますが,pismoさんのブログに書かれてあるように,同容量のものが無いんですよね。
完全に駄目になってしまう前にストックしておこうと思います。

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation