• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月04日

車いじりばかりやっています。そして、ミーブ故障?

車いじりばかりやっています。そして、ミーブ故障? エスティマから始まったここのところの車いじりですが、止まることを知らず今週末も色々いじっていました。

まずは、ゴルフヴァリアント。

バック時にリアバンパーをぶつけたそうで、格安の中古バンパーに交換しました。

どこもかしこもトルクスだらけ…。

何カ所も外してようやく交換できました。
まさかのプラクリップまでトルクスとは驚きです。

今日の所は付けただけなので、細かな傷だらけですが、あとでコンパウンドで磨こうと思います。

中古も訳あり品なので、こんな状態の傷が各所に。


交換前のバンパーはこちら。

どっちが良いかと言われると悩むところですが、目立つ平面部に傷があるより、目立たないエッジ部分に傷がある方を選んだという感じです。

次は、DS3のバッテリー交換です。

昨年末に、C4カクタスのバッテリーを移植して誤魔化していたのですが、今年の猛暑を乗り越えたのを機に、新品へ交換しました。

ささっと、ターミナルを外して、


交換してやります。

アイミーブの走行距離が晴れて77,777kmに達しました。
手元に来てから早、2,777kmも走ったようです。

カクタスのバッテリーの方が1回り大きいですね。


DS3の走行距離は71,275km
この前エアコンコンプレッサーを交換したばかりなので、もっともって欲しいです。

そしてアイミーブ。

晴れて77,777kmを達成です。


3月末に買って早6ヶ月で2,777km。

1充電60km弱走るかは走らないかのEVにしては頑張った方かなと勝手に思っています(^_^)

と、キリ番を撮ってはしゃいでいるのもつかの間。

故障が発覚。

電池がなくなると、点灯するランプがあります。

↑に写っているのは、「パワーユニット警告灯」

内部の高電圧部分にエラーがあると点灯するようで、説明書には速やかに停車して販売店へ連絡をと…。

ここのところ、電欠が近づくと点灯していたので、てっきり電池残量がまずくなると光り出すのかと思っていました。

いつもの三菱のお店へミーブを持って行くと、ECUにログが残っていたようです。

内容は、駆動用バッテリーのセルの電圧にばらつきが発生したためのエラー。
既定値の倍の値だったようです。

問題のあるセルを交換すれば回復するのではないかとのことでしたが、今まで対応したことのないエラーとのことで、対応については本社に確認するとのことでした。

警告灯を放置して駆動用バッテリーが発火…ということは無いそうなので、そのまま戻ってきました。

ここのお店にはいつもお世話になりっぱなしです。

最後の最後で、予期せぬトラブルに遭ってしまいました。

どうなることやら…。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/10/04 22:28:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

次男とツーリング。
ベイサさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年10月27日 18:27
初めましてkanecomと申します。
この故障アイミーブMですよね2011年くらいの?
もうすぐ頻発して充電もできなくなりますお気をつけて!
あなたで5人目です。
コメントへの返答
2020年10月28日 6:38
初めまして。
コメントありがとうございます。

私の個体はGなので、全く同じ症状ではないようですが、対処法については電圧差のあるセルを特定して交換するようなことを言っていました。
ただ、部品の供給がされていないようなので、どうするか確認中のまま、1ヶ月が過ぎようとしています。
充電ができないのはさすがに困りますね。
2020年10月28日 8:19
Gですか!
それは驚きました,今までMばかりだったので。
情報を集めてきて故障個所がMでは電池パック内のCMUのようです。
scib電池セル自体は健康な可能性が高いです。
Gも同じ仕組みなので同じ症状かな?メーカーも大変だ。
コメントへの返答
2020年10月28日 21:45
Gの2012年6月登録の個体です。
充電不良にはならず、今のところ点灯した状態でも問題なく充電できているので、Mグレードとは制御や判定の具合が異なるようですね。
2020年10月28日 8:45
おかしいです。
私も見積書公開してるんで見てください。
電池が違うのに電池の部品番号と価格が同じです(内外消費税の違いを要考慮)
コメントへの返答
2020年10月28日 21:59
Gグレードの駆動用バッテリーの見積もりは、5月の時点で、バッテリー本体で85万円+消費税とのことでした。

安くなれば良いのですが、2014年から値段据え置きのようで、容量だけで見てしまうとリーフよりもはるかに割高という…。
2020年10月28日 8:52
悪いセルだけ交換は今はディーラーはできないと聞いてまして電池パック交換となりました。
私も希望したのですが悪い電池だけ交換したら日本初のディーラーになります。
コメントへの返答
2020年10月28日 22:04
対処法として示されているにも関わらず、部品注文しても届かないようですね。

今日問い合わせをしてみたら、ご指摘の通りアッセンブリ交換になるとのことでした。

バッテリー処分費用が計上されないというのも興味深いです。

現段階ではランプが光ったままでも充電することができているので、動かなくなったら次の手を考えようかなと思っています。
2020年10月28日 23:07
”バッテリー処分費用が計上されないというのも興味深いです。”
ヤフオク覗いてください中古パック10万位してませんか?Mだと何倍かします。私の調べでは電池自体は悪くなく電池の電圧・温度など調べる回路(基盤)が悪いとのこと、Mの電池は優秀で100%近く維持して不良は見たことがないという話です、蓄電池を組む人は喉から手が出ます。
コメントへの返答
2020年10月28日 23:38
Mの電池は、年数が経っても100%以上出ることもあるようでうらやましいです。

ヤフオクの価格は把握しています。
確かに東芝製のSCiBバッテリーは高値で取引されていますね。
逆に、16kWhのバッテリーは中々買い手が付かないようで…。
2020年10月28日 23:18
MはGの廉価版で電池も違います、Mの電池はGには乗らないですけど・・・
Mのアンダーカバーは新型電池に合わず新調になり3.5万円です。
コメントへの返答
2020年10月28日 23:48
Gの場合、アンダーカバーの交換がH26年のサービスキャンペーンで行われているので、交換は不要なのかなと思っています。
とは言っても、実際交換してみないと分からないところですが…。

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation