• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月10日

C5とDS3 オイルフィルターハウジング交換備忘録。

C5とDS3 オイルフィルターハウジング交換備忘録。 C5とDS3のオイルフィルターハウジングを交換しました。

整備手帳には書ききれないので、備忘録として書き残しておきます。

C5、DS3、どちらも同じBMW製のエンジン(通称プリンスエンジン)を搭載しているので部品自体は共通のものが多いのが特徴です。

タイトル画像の通り、冷却水が通るところが塞がっているのがDS3のNAエンジン、穴が開いているのがC5のターボエンジン用です。

NA車の方はただのメクラ蓋としての機能しか成していないので、水漏れのリスクが増えるだけのような気がしますが、シリンダーブロックが共用っぽいので、やむを得ないのでしょうね。

詳しい交換方法は整備手帳に上げることにして、感動したのがこちら。

DS3のNAエンジン用の触媒一体型のエキマニです。

国産車では中々お目にかかれない等長エキマニが付いていました(驚)
今では死語となりつつありますが、ホットハッチと呼ばれるジャンルに属している車だけに、NA車であっても作りは贅沢です。

そして、オイル漏れの方は中々の状態で、1ヶ月放置していてこれくらい汚れていました。オイルセンサーのお陰で、オイル下がりに気づけましたが、そのまま放置していたらどうなっていたかと思うと…。

ミニクーパーだともっとオイルでギトギトになっている固体もあるようですが、これで済んで良かったのかも知れません。

取り外したパッキンは、ご覧の通りカチカチで割れていました。

おそらく、割れているところから漏れ出したのでしょう。

C5の方だと、ラジエーター側に顔のようなオイルクーラーが備わります。ついでなので裏側のパッキンも交換しておくとよいです。

こちらの写真は、C5のターボアプトレットパイプのガスケット。

吹き抜けている場合があるので新品を用意しておいた方が良いとの書き込みを見つけたので、購入しておきましたが、破損していませんでした。

せっかく買ってしまったので、新品に交換しておきます。


スタッドボルトのうち、1本は共回りしてしまい、抜けてしまいました。
締めるときにもとに戻れば良いので気にしません(^^;)

大分前から手元にあったスレッドコンパウンドを塗っておけば次回取り外すとき苦労しなくて済みそうです(やるの?)

同じ部位が同時期にダメになるというのは珍しいですが、どちらも2014年登録なので痛み具合は同じだったと言うことでしょうか。
家に同系列のエンジン搭載車があるという変態具合ですが、貴重な経験ができました。
修理に出したら、余裕で10諭吉以上飛んで行ってしまうので、自力でできて良かったです。
ブログ一覧 | DS3 | クルマ
Posted at 2023/02/10 23:44:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

意外に臆病者
どんみみさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

天空海闊
F355Jさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation