• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月12日

DS3 5F01エンジンVANOSソレノイド交換。

DS3 5F01エンジンVANOSソレノイド交換。 DS3、エンジンチェックランプが点きました。
うちのDS3は1.6LのNAエンジン車(BMW製5F01エンジン)です。
直噴でもターボでもない、シンプルな構造故、中々壊れないと思っていたら、12年、10.8万kmにてチェックランプ点灯と相成りました。

アイドリング付近でのエンジン回転がやや不安定で、発進時にアクセルを踏むと、ブンっと回転が上がり落ち着かない状態。例えが難しいですが、スロコンを付けて+側に振ったような状態…でしょうか。

他には、アイドリングにもかかわらず、すすけた臭いがしたり、マフラーエンドにススが付着していたりと燃調濃い目な症状です。

初めはO2センサーを疑ったのですが、車検時にカムソレノイドの故障コードが一時入っていたと聞いていたので、どちらかは判断できませんでした。

例によって、センターのディスプレイには、! Engine fault: Repair needed と、漠然としたエンジン故障のメッセージが表示されています。


いずれにせよ、修理が必要なのは確かなので、入庫の手続きをします。
近くのシトロエン千葉は色々あってサービスポイントになってしまったのですが、相談したら即日対応して貰えるとのこと。
感謝しかありません(>_<)

エンジンチェックランプはオレンジ色。シトロエン車は赤色の警告灯かSTOPランプが光らない限り走行できるはずなので(ぇ)、自走で90km走らせて運んでいきました。

ちなみに、サービスポイント兼、親会社のTAJIMAモーターの中古車展示場となっていて、インパクトのあるクルマが展示されていました。

アストンマーティンDBX
世の中の流行に合わせてSUVとして出たDBXですね。
家が買えそうな価格でした(^_^;)

話は戻り、DS3の診断結果です。
ダイアグの診断結果は、車検時にログに残っていたエキゾースト側の可変バルブソレノイドの故障でした。

BMWのエンジンで言うところの、VANOSソレノイド。
いろいろな名前が付いていますが、可変バルブコントロールのうち、エキゾースト側のコントロールができなくなっていたようです。
排気のバルブのコントロールできないので、フェイルセーフで燃調が濃くなったのでしょうか。

最近少しずつこの症状で入庫するクルマが増えているとか。

DS3をあとどれくらい乗るかは不明ですが、今回手を入れたので、まだまだ乗り続けることができそうです。
ブログ一覧 | DS3 | クルマ
Posted at 2025/04/12 00:59:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

診断
岡リさん

ミッションコンプリート
34ブラザーさん

エンジンチェックランプ再び
shiiさん

エンジンチェックランプ点灯の原因が ...
通常の3倍おむすびさん

POLO 6 R IGミスファイ ...
227B コミュさん

GRMNヤリス 朝イチECUデータ ...
Dai@cruiseさん

この記事へのコメント

2025年4月12日 6:52
 フェイルセーフが働くと失火を防ぐために燃調が濃くなるのは当たり前のセッティングなんだろうな。長く乗ると自然とそうなる実感があります。
 日本車と欧州車のチェックランプも付き方に違いがあるのではと思っています。ハイメンテナンスが義務付けられている日本車は20万キロを超えて乗っていても全く着かないが、欧州車や最近の車はすぐに賑やかなランプが付きそうなイメージです。
コメントへの返答
2025年4月13日 22:58
燃調濃いめの設定は似ているみたいですね。
ガソリンは多目に吹いておくのが良さそうです。

最近の欧州車、色々な意味でのハイメンテナンス要求してきますよ(^_^;)
お世話になっているシトロエンは部品単位でやってくれますが、ワーゲンは壊れてもいないのに、次の車検まで安心して乗るために…と謳って車検での交換勧めてきますね。
ユーザーに寄り添っているようなそうでないような微妙なラインなところが難しいです。
実際アッセンブリで新品交換しておけば壊れませんが、その分お金はかかっている訳で…。

DIYもふとした部品にコードが付与されていて、診断機で設定しないとその車の部品として機能しないときがあるので、そこそこの診断機を買うかどうか悩んでいます。

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation