• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーのブログ一覧

2011年07月22日 イイね!

コルト エアコンフィルター交換。

コルト エアコンフィルター交換。最近なんか,エアコンが臭うと思っていたら,フィルターの交換期限過ぎていました。

前回交換 10年3月 62,500km

現在 11年7月 100,691km

交換目安 1年 15,000km

年月はまだ良いにしても4万km近く走っていれば効果も落ちるわけで…。



早速交換というわけで,以前購入したところと同じ店から取り寄せました。
交換時間はものの3分。

助手席下に頭を入れてフィルターカバーを外して引き抜いて入れ変えるだけ。

同じフィルターなのでどれだけ汚れていたのか比較ができますが,


もう一目瞭然(^_^;)

これでしばらくは快適に過ごせそうです。
Posted at 2011/07/22 16:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2011年07月10日 イイね!

コルト オイル+エレメント交換。

コルト オイル+エレメント交換。前回5月にオイル交換しましたが,早くも3,000km走破してしまったのでオイル交換です。

フルブラストさんおまかせで入れてもらったオイルは,モティーズの5W-40なのですが,そんなにいいオイルを入れることなどできるわけもなく,いつもの,ホームセンターオイル(ぇ

一応,夏の暑さを考慮して,いつものDC-TURBO 10W-30(1,280円)ではなく,XF-08 5W-40(1,980円)と,ちょっとだけ上のを使ってみました。
「上」と言っても結局安物じゃないか。と突っ込まれそうですが,ここまで9割方DC-TURBOを入れ続けて機関系ノートラブルな事が唯一の説得力???


そして,オイル棚に,昨年入れていたRSが出てきたので,その残も一緒に…。
(同じ会社,同じ規格なので自己責任です。)


毎月のオイル交換は大変ですが,FJは6.1L(エレメント込)らしいので,3~3.5Lで済むコルトは経済的なのかもしれませんね。


今回の総走行距離は99704km

10万kmまであと296km

まだまだ行けそうです(^_^)



あ,ミッションオイルの交換時期も来てる…。
Posted at 2011/07/10 20:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2011年07月09日 イイね!

コルト 梅雨明けたので,ちょい遠出して昼食。

コルト 梅雨明けたので,ちょい遠出して昼食。関東甲信越地方も梅雨が明けました。
この雲を見ると,夏!って感じがしますね。

今年の梅雨開けは,例年より12日も早いそうですが,2年前は皆既日食の日になっても梅雨が明けた明けないなんて言っていたような気がしたので,確かに早いのかもしれませんね。

とはいえ,「ドンヨリ空+暑さ」よりも,「青空+暑さ」の方が気分的に明るくなれるので嬉しいです。



こんな日にはどこかにと言うことで,お昼を食べに遠出してきました。

どこに行ったかというと,

多古町にある,九十九里ファームたまご屋COCCOー。
名前の通り,卵料理のお店なのですが,売りは, 「たまごかけご飯」


ご飯,味噌汁,漬け物,鶏そぼろという,朝ご飯的な感じのメニューです。

ただ,このお店,

たまごのおかわり自由。
というより,机の上に,たまごが常時20個くらい入ったバスケットが置いてあります(^_^)。

さらに,

ごはんもおかわり自由。


そして,

お値段 350円


たまごかけご飯は全国共通なメニューですので良いたまごで食べれば味も◎



成田空港から15分くらいなので,近辺に来た際は是非寄ってみてください!
(14時で食事終了らしいので,昼食のみっぽいです)





と,何か食べ物道楽ブログになっていますが,車ネタと言うことで,昼食後に所用を済ませ,コルトを洗車。



あと,400kmちょいで10万の大台が見えてきそうですが,まだ洗った後の輝きは健在です(^_^)

ボンネット,Fバンパー,左ドア前後塗装やり直したり交換しているからというのもありますが…(ぇ
Posted at 2011/07/09 18:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2011年07月01日 イイね!

コルト エアコン直りました。

コルト エアコン直りました。この前の火曜日にリレーの不良でエアコンのコンプレッサが機能しなくなってしまいましたが,先日水曜にリレーが届き,ものの1日で復活です。

しかも,費用は1,785円!

これがもし,コンデンサやエバボレーターなどの穴あきだったらと思うと…。




あと900km弱で10万kmですが,故障らしい故障と言えば,電動格納ができなくなった事と,このエアコントラブル程度で,走行に関わる部品はほぼ皆無!

コルト,良い車ですね。
Posted at 2011/07/01 00:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2011年06月28日 イイね!

コルト エアコン故障orz

コルト エアコン故障orz今日は久々の長距離出張でしたが,それはふいにやってきました。

炎天下に駐車していたため,車内は何℃か判らないような灼熱地獄…。

エアコンのダイヤルを冷房モード全開にして一気に冷やそうとしたら,


いつまで経っても温風が顔に…。

A/Cスイッチが切れているかなぁ?

と確認するも,A/Cスイッチは煌々と輝いてます…。



まさかのエアコン故障でしたorz。


しばらくしたら直るかなと思い,エンジン切って再び掛けるも,熱風は相変わらず…。

ヒーターにするとさらに暑い風が出てきますし,A/Cスイッチ入れると電動ファンが動き出すので回路自体は壊れていない模様…。

残るはガス抜け?なんて思っていましたが,行きは寒いくらい効いていたので,いたずらされないかぎりは…。



ひとまずいつもの地元三菱にTELを入れ,帰り際に寄らせてもらいました。
(閉店寸前に入ったのに小一時間原因究明に時間取らせてしまい,頭があがりません)



待っている間,店の空調のありがたみを実感!
28℃とはいえ,効いているだけで満足でした(^_^)

そして,しばらく待って原因判明!


写真にありますが,エアコン用のリレー故障でした。

写真のコイル右下部分が焼けて磁力が十分得られず,電源が入らなかったそうです。



そういわれて思い出すと,納車当初からコンプレッサが回るたびに
「キュィンッ カツッ」と小さくヒューズボックスから鳴ってましたし,

フルブラストさんに車預けているときにも,「走行中にカチカチ音がするけども,リレーで何か動くように組んでますか?」なんて質問されていたような…。

って,前兆アリアリですね。
しかも,納車当初から…。
(まぁ,機能的には保障期間をまっとうしていたので,文句はありません。ただ,もっと早く気づいて対策を講じておけば良かったとちょい後悔)


リレーを交換すれば直るそうなので,即発注してもらいました。

明日の午後届くそうなので,明日の通勤はエアコンレスで頑張ります。



エアコンレスという響きは,インプレッサのスペックCやRAが連想されるため,自分基準では格好いいと思ってました。

が,

エアコンないとやっぱり不便!
Posted at 2011/06/28 21:54:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルト | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation