• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーのブログ一覧

2019年06月01日 イイね!

家のクルマ自動車税あれこれ。

5月にC5の車検を終えて、6月はアクアの車検を控えています。

車検を迎えるにあたって納税証明書が必要になるため、必ず5月中に納めなければなりません。

家のクルマの請求を見てみると、
アクア:1,500cc 34,500円
C5:1,600cc 39,500円
DS3:1,600cc 39,500円
CACTUS:1200cc 34,500円
C3:1200cc 34,500円
GOLF:1200cc 34,500円
エスティマ:2400cc 51700円(13年超のため)
フーガ:3700cc 66,500円

払うのはそれぞれの持ち主なので自身の財布には影響などありません(^_^)。
この一覧を見る限り、輸入車勢のエコ具合はなかなかです。ダウンサイジングの恩恵を十分受けていますね。

今年10月に予定されている消費増税後は、自動車税が一定額減額されるという記事を見て喜んだのもつかの間、引かれるのは10月以降登録の新車だそうで…。
同じクルマを長く乗り続ける方が、環境に対しては優しいと思うのですがどうでしょうかね。

と、書きながら、新しい車が発表されると心が躍ってしまうという…。

ベルランゴの詳細がとても気になります。
Posted at 2019/06/01 13:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全般 | クルマ
2011年12月06日 イイね!

全般 TMS2011行ってきました。

全般 TMS2011行ってきました。開催日に行ってきましたので今日の話ではありませんね(^_^;)

とりあえず思ったことを。


11時に到着しましたが,時既に遅しで駐車状満杯。

「晴海」の臨時駐車場(駐車料1,000円)を案内され,そこからシャトルバス(無料)でビックサイトへ向かいました。

ビックサイトは何度か行ったことありますが,東館-西館の移動が大変ですね。
西に行った後また東に…という気にはなれませんね(^_^;)

見てきた車は,

スバル BRZ
◎内装がとてもよくまとまっている。
○Aピラー根元のインテークはシンプルでかっこいい。
△ドアラインからリアフェンダーにかけてのラインが安っぽい…。


トヨタ 86
◎プロモーションムービーがかっこよい!
△人だらけでまともに見れなかった。
△86の文字を崩したエンブレム,何か微妙…。


ルノー wind
◎やっぱりフランス車
○遊び心があって良い雰囲気
△ルーフの装置が壊れないかどうか…。


シトロエン DS4
◎4ドアなのに,リアウインドウがはめ殺しな割り切ったデザイン
◎リアのマフラー周りの処理が◎
×展示車すべてに鍵がかけてあって乗れなかった。


どれだけ偏ったメーカーなんだと言われそうですが,見たい物がみれたので良かったです。









そして,帰りにシャトルバスに乗ってビーナスフォート(メガウェブ)へ。



あれだけ並んでも見ることができなかった86が普通に展示…。
しかも競技用なのか,オーディオレスかつ,ボルクのホイールまで。
(例の最廉価グレードベース?)
あげく,この車を見ている人は私1人。


外の外周コースには,試乗用と見られる赤,オレンジ,白の86まで…。


ちなみに私は歴代のランドクルーザー展の方を堪能させてもらいました。
BJ~80までの歴代ランクル,そして,ご当地FJ(名古屋,京都,福岡)やアジアラリーとダカールラリーに出たFJ/200等々,初めて見る実車に感動でした。

ビックサイトの帰りにメガウェブという選択肢,結構良いかもしれません。
Posted at 2011/12/06 00:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全般 | クルマ
2011年01月01日 イイね!

GT5 使えるまでの時間かかりすぎでは…。

GT5 使えるまでの時間かかりすぎでは…。コルトVRが出ていないから買わないとか何とか言っていましたが,結局買ってしまいました。


そこで久々にPS3を起動。

ディスクを入れたら,


画面真っ黒(ぇ


なにやら,ディスプレイのHDMI入力系統が故障しているようで,信号は拾っているようですが,表示が出来ないようですOrz

例の電源ボタン5秒以上押しで自動識別が出来ていないからかなぁとも思ったのですが,そんなに甘くはなかった…。

ということは,

Q:ディスプレイ修理?買い換え?

A:お金無いので出来ませんOrz


せっかくのフルハイビジョン対応機ディスプレイなのに,泣く泣くRCA接続。
(480iって…)


とりあえず画面の問題は解決しましたが,

本体のデータが更新されていないのでアップロード,

GT5のデータが更新されているのでアップロード(680MB)

って,でかすぎませんか?

これだけで30分…。


次にインストールとなってこの画面です。

「残り約20分」

…10分後

「残り約20分」

…そして現在

「残り約16分」

すでに開始から30分経っているんですが…。



挫折しそう……。
Posted at 2011/01/01 17:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全般 | クルマ
2010年10月27日 イイね!

スタッドレスが届く…。(非コルト)

スタッドレスが届く…。(非コルト)スタッドレスが届きました~。

といっても,コルトのではなく,家のマーチ用です。


中古のマーチ純正鉄ホイール(カバー付き)に,今年製造のREVO2までついて,送料税込46,000円!


この値段って,コルトのホイール+スタッドレス1本分だったような…。




そして未だに連絡のないコルト…どうしたものかと。


明日からまた天気がぐずつき,あげくは31日(日)台風…???


(冠水路走るのにはパジェロミニもってこいなんですが………)


Posted at 2010/10/27 21:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全般 | クルマ
2010年10月22日 イイね!

5000kmのキリ番(代車)途中報告…。

5000kmのキリ番(代車)途中報告…。代車のパジェロミニの走行距離が5,000kmを越えましたっ。

自分の車ではないのですが,キリ番になるとうれしいですね(^_^)


今月いっぱいで有効期限が切れるJOMOの洗車カードが勿体なく,代車にダブル撥水コートをかけてきました(ぇ
何だかんだで撥水効果がでてているボディはどんな車でもきれいで良い感じです。


と,パジェロミニの話はここまでで,肝心のコルトですが,今日電話をしてみたら先週の16日(土)の入庫時に鈑金屋に持って行ったきり連絡来ていないそうですOrz

空模様が悪いので作業に取りかかれないんだと思いますが,納車日は26日(火)…。

来月1日(月)に栃木の地へ出かけようと思っているだけに,目処が立ってもらわないとまずいのですが,急がせると良い仕事してもらえなさそうなのでどうしたものか…。
Posted at 2010/10/22 22:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全般 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation