• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

車検の税金関係払ってきました。

税金,自賠責,印紙代の3つを現金で前払いする必要があるようなので,今日払いに行ってきました。

お値段7万円…。

車検代として用意していても,財布から出て行くとお金の大切さが身にしみます(T_T)


一緒に中間報告をもらったのですが,カムケースについてはエンジン保障が10万kmまであるからとのことで,無償となってました。
過去にケースを開けた旨を伝えましたが,ちゃんと組み付けてあったから大丈夫とのこと…。
(三菱に頭が上がりません)


それともうひとつ,

ショックから油漏れ…,交換を推奨…。


うっわ……ショックだけにショックorz (ぇ



なんだかんだで新しいショックに交換しないといけないんでしょうけれど,フルコン投入してまだ間もないので,しばらくお預けです。


街乗りメインなので,やるとしたらコルトスピードのバネ+純正ショック…かな?

といっても,新品はちょいと高そうなので,お手頃な純正外し品が出品されるのを待ちますか…。
Posted at 2010/09/26 21:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2010年09月25日 イイね!

台風一過&三菱Dから車検見積もりの電話。

台風一過&三菱Dから車検見積もりの電話。ようやく台風も去り,職場まで仕事道具を取りに行った帰りに1枚。
(窓から手を出して…)

気温15℃台でこの青空が続けばいいのに…。

と秋を感じながら帰ってきましたが,家に着くやいなや,三菱から車検の見積もりが出たとTel。

様子を見てから…となっていた下回り塗装ですが,「必要無し」とのことで今回は施工しませんでした。

店によっては,念のため…とか何とかで塗ってしまう事が多いと思いますが,必要なしの回答が来るとは思ってもいなかったので意外でした。


そして,もう1つは

ロッカーアームカバーからのオイル漏れ

なにやら,オイルがにじみ出ていると…。
不安要素は残したくないので即断で修理(部品込8千円くらいらしい)お願いしました。


その他依頼した
インナーフェンダー取り寄せ&交換
スタビリンクブッシュの交換
切れ角アップキットの取付


諸々入れて15万弱だそうです。


単純に下回り塗装の工賃と部品代を引くと12万ですから,+3万円で上の3つの作業+ロッカー修理が入っているとなると,結構頑張ってる???


あと,ラリーアートのリアウイングについては,保障期間内であることが条件のようで,今回再塗装依頼は見送りました。
Posted at 2010/09/25 19:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2010年09月25日 イイね!

コルト車検なう。

コルト車検なう。昨日の仕事帰りに三菱Dへコルトを預けてきました。

代車は,パジェロミニ2WD。

軽とは思えないくらいの視点の高さに感激しましたが,エンジンを掛けていざ走り出したら,トルコンが滑る滑る(驚。

超低速域での負荷走行を想定してのトルコン滑りだそうなのですが,違和感ありすぎました(^_^;)


でも,視界が開けている分安心して乗れるので,トータルで見ると良い感じです。




整備依頼内容は

・車検点検
・ブレーキ分解クリーニング
・ブレーキオイル交換
・オルタ&エアコンベルト交換
・下部洗浄&塗装
(必要に応じて)

と最低限な内容ですが,追加依頼で

・助手席側ドアクリア塗装再施工(無償)
・エンジンオイル&エレメント持込交換(無償)


・切角アップキット取付(有償)
・スタビリンクブッシュ取付(有償)
・助手席側インナーフェンダー交換(有償)
・ラリーアートリアウイング塗装(保障が効けば)




と色々依頼してしまったので,入庫期間は10月3日まで(^_^;)



店によっては後付け品を外すようにと言われますが,保安基準の範囲内であれば,特に取り外しを指示する権限はないので大丈夫とのこと。

ただ,千葉県は大気解放型のブローオフバルブは騒音に値するそうで,リターン式の物でないとダメだそうです。(ブローバイの件については,大気解放しない=排出されないという解釈とのこと)




いつもの担当の人が休みだったので,別の整備の人が対応してくれましたが,エンジン始動直後に,

「エンジンチェックランプが光ってますが…………」

と聞かれ,説明しておきました。


はたして,エラーコードはいくつ貯まっているのやら(^_^;)
Posted at 2010/09/25 10:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2010年09月23日 イイね!

ミッションオイル交換 78,180km

ミッションオイル交換 78,180kmここのところの暑さで車の下に潜ったり,ボンネットを開けたりする作業はしないようにしていたのですが,ようやく涼しくなってきたので実施しました。

車検で変えてもらっても良かったのですが,自分でできる事をお金出して…というのも勿体なかったので自前交換です。

とはいえ,前回交換が,63,703kmで現在78180km。

LSDついているので,ちょいと交換サイクル長すぎかも。


以下,覚え書き

------------------------
CUSCO ミッションオイル 3L
走行距離 78,180km
Posted at 2010/09/23 15:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2010年09月23日 イイね!

おや,箱が届いた。

おや,箱が届いた。ちょっと前に発注しておいたブツが,運よく車検の前に届きましたっ。

いったいどれほどの効果があるのか。

どちらも大変期待しているのですが,自分のタイヤは205/50R16と,外形が…。


インナーフェンダーにあたらないことを祈ります。
Posted at 2010/09/23 00:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルト | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 34
56 7 8 9 1011
121314 151617 18
19 202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation