• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

コルト 新しいパーツがとどきました。

コルト 新しいパーツがとどきました。暗い話題だけでは,面白くないので,新パーツ投入の話を。


フロアマットが痛みかけてきたので,新しいマット投入です。

といっても,アルミ製なので,マットというよりかはプレートですね。



中身を開けてみて驚いたのが,DASH-1と刻印がレーザーでくり抜かれている部分の強度が無い!

取り付けて乗り込んだら,「D」の部分と,「-1」の部分が足に当たり,曲がってしまいましたorz

この穴どうしてくれようか…。


と,こうして考える時間が好きなんです。
Posted at 2011/04/30 22:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2011年04月30日 イイね!

コルト タイヤに続いて今度はボディ。

コルト タイヤに続いて今度はボディ。GW突入の前日にorz


駐車場に止めているときに当てられてしまったのですが,どうやって車当てたらこうなるのさ…。

当てた相手はわかっているので,次に進むことはできるのですが,この状態でGW過ごすのはさすがにつらいです。

まぁ,GWはほとんど仕事ですけどね…。
Posted at 2011/04/30 21:19:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2011年04月29日 イイね!

コルト ローテーションしたばかりなのに…。

コルト ローテーションしたばかりなのに…。右後ろのタイヤを縁石にヒットさせてタイヤがごらんの通りorz


異常な凸はないので,そのままにするつもりですが,

気分は凹です…。




ただ,

残溝が少ないタイヤだったことが不幸中の幸い。


ローテーションしておいてよかった…(^_^;)
Posted at 2011/04/29 06:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2011年04月24日 イイね!

コルト 久々にジャッキアップして作業。



昨年11月にスタースペックへ交換しましたが,気づいたら1.4万km走っていたのでローテーション実施しました。

にしても,前輪の減りが。

先日の雨でフラフラり,やたらと騒音が大きくなった原因がなんとなくわかったような…。


同時に足回りを眺めていたら,見たくない光景が…。




こちらは車検時に交換しているので,1,5万km…。

個人取付ではなく,ディーラーのマニュアル通りにやってもらっていますが,ちょいと寿命早すぎませんか?

それとも,酷使しすぎ?

どちらにせよ,これについては即対応できないのでそのままジャッキ降ろしました。


あとは,ブレーキランプの交換です。
LED系ランプも面白そうですが,なぜか興味が沸いてこないため,バルブで済ませます。




最後に気になる部分。




はやく何とかしたいところです。
Posted at 2011/04/24 13:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2011年04月24日 イイね!

コルト ブレーキランプ球切れ。そして,初にとり。

コルト ブレーキランプ球切れ。そして,初にとり。コルトのブレーキランプが切れました。

職場で教えてもらいましたが,一人だと確認のしようがないので気づきませんね。

写真の「にとり」に車を止め,隣の「黄色い帽子」で電球を買ったのですが,歩いて店に行ったので,店店員に???な視線を送られてしまいました(^_^;)

明日早速変えねば…。


そして,先週気になる車としてあげたFJクルーザー,気になったら行動ということで,家のエスティマが世話になっているトヨタ店に行って,話を聞いてきました。

・現在,生産体制が整っていないようで,納期未定。
・復興税がらみの話については,今のところトヨタ本社から何もお達しがないとのこと。
(ネットですぐに情報がまわるから,本社発表と同時にインターネットやディーラーに情報が来るらしい。)

なんて話を聞いているうちに,手元には見積書(ぇ

いろいろな意味で良い値段でした……。

今しばらく無理ですが,いけるときが来たらいきたいですね。



と,話は飛んでニトリの話題ですが,この方生まれて初めてニトリへ買い物に行きました。

CMでやっている「お値段以上…♪」なフレーズからディスカウントショップ的なノリなのかとばかり思っていましたが,店に入るとなんか落ち着いた雰囲気。

震災の影響がもろにあった神栖店なので,方向性変えているのかもしれませんが,店内の音楽も落ち着きがあり,品物の並べ方もシンプルで好感がもてるかも。
Posted at 2011/04/24 00:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation